› パブリカ › 2010年06月29日

2010年06月29日

下町っていいね2

下町っていいね第2回目参加してきました。

今回は、豊田の下町の事なら俺に聞け、通称ジュンちゃんなる方が
ナビゲートしてくださいました。
昔ながらの生活路
ひまわり商店街の裏の道

昔は女子供はこの道を使うようになっていたそうで、芸子さんも良く歩いたそうです。
女は姿を見られてはいけないので歩く道が決まっていたとか。

「歩いていると、どこかからお琴の音が聞こえたりしてね」とジュンちゃん

風情ある~。

そういえば、今でもユダヤ教とか、女の子は目立たぬ様に暮らさなければ
いけない教えがありますね。

ほっそい道
皆でぞろぞろ超細道を入って行きます。
人ん家のプライベートな部分が丸見え、失礼しまーすって感じです。
「不審者注意」の看板が気になります・・・。

お囃子の練習
細い道を抜けると、あら?お囃子の音が・・・。
皆で音を辿って行くと一区会館で練習中でした。

大人に混じって子供も太鼓の練習しています。
見て憶えるって感じ。
生き方も。


さらに歩いて桜町の通りへ。
雑貨屋さん
挙母祭りの参道、八日市に賑わう通り沿いの昔ながらの雑貨屋さんです。
現在田舎暮らし満喫中のカリスマ講師が「あ、五平餅の型ありますだって!」
と飛び込んで行きました。
つられて皆もぞろぞろ。

入ってみるとびっくり!昔ながらのマッチやはたきとか鼠取りが現役で売っております。
おお~。タイムスリップしたみたい。

スローライフ嗜好の皆さん!ここはかなり貴重なお店ですよ!!要チェックです!!

手作り地図
その雑貨屋さんのすぐ隣にあった地図。
手書きとビニールテープで出来ています。
サツカー場だって。渋い。

白瀬中尉の墓碑
白瀬さんの墓碑。

明治時代の末に日本人ではじめて南極の地を踏んだ白瀬中尉
という方が豊田にお住まいだったんですね。
いや~知らなかった。

最後は、産業とくらし発見館にて豊田の昔のお話を聞いたり、鬼瓦の話を聞いたり
蚕を見たりと今日のまとめをして終了しました。

さて、最終日はパブリカです!
どうなるんだろ~。  


Posted by パブリカスタッフ at 12:56Comments(0)まち歩き

2010年06月29日

とよた一箱古本市に行って来ました。

ムシムシと、いつの間にかすっかり夏ですね。

26日(土)にまちパワーミニの古本市に行って参りました。
あいにくの雨でしたが、T-FACEレストラン街での開催は、涼しく
快適だったように思います。

さて、どんなお店あるのかな~

イラストブックカバー
最初に目を引いたのは、
さらしに手書きのイラストをデザインしたオリジナルブックカバー。
綺麗ですね。

若い女子がやっておりました。
普段は米屋とイラストレーターとしてお仕事されているそうです。



小学生ぐらいの女の子二人のお店。
小学生の店
漫画とDSに夢中であります。
売ってる本は子育て、教育に関する本や人生のバイブル本が多いね。
本から察するに、お母さんに「売ってきてー」って頼まれた感じでしょうか?
小学生の店
「子供は悪くない!」だって。




アート雑誌の店
アート系雑誌が中心の品揃え。
普段は岡崎でギャラリーやワークショップをするお店を経営されているとの事。

今日の古本市のお客の入りはどうですか?
元は取れた。と。
おお~。
大御所漫画家の描く美少女特集の雑誌購入。

花椿
オサレな女性のお店。
バブル期に資生堂がフリーペーパーとして発行していた小冊子シリーズをまんまと100円で
売っておりました。
つーか、若手アーティストばっかの特集でこの印刷、この紙、バブル期って良い時代だったんだな~。
もっかい来ないかな~・・・。
まんまと100円で一冊購入。


手作り本
手作りものの古い本がいっぱい!!
やばいな~、こういう本は出会いですからね。
2冊1600円分購入!買ったるで~!!

ミュージシャン系?
豊田には魔法使いなる人も住んでいるようで、(40代後半の男性とお見受けしますが。)
彼が占いをしてくれるとのこと。
まんまと見ず知らずのオッチャンに人生相談。

この日はチョモザというカフェでカレーナイトなるイベントがあり、
20時半頃行ったらもうカレーはナッシング。

知り合いもいないし、帰ろうかなって、
魔法使いも資生堂のフリーペーパー売ってた女性もおるがな!!
打ち上げっすか?  


Posted by パブリカスタッフ at 12:16Comments(2)とよたのイベント