12月8日の八日市

パブリカスタッフ

2010年12月09日 13:58

君にラブレターくれたあの子今日まちを出るはず
君がグズグズしてる間に恋の季節はおしまい。 

好きですムーンライダーズ!

こんにちは!
パブリカ2号です。


今月の八日市の様子、見てまいりました!
今年最後の八日市ですね。


桜町本通商店街に行くと、なにやらノスタルジックな
音楽が聴こえてきました。

今回はちんどん屋さんが八日市を盛り上げています
良い雰囲気!!

朝10時頃、桜町商店街さんのふるまいはいつも大好評。
おまんじゅうと温かいほうじ茶がふるまわれておりました。


白い旗が青空に良く映えます!良い感じ。


大根や、たけのこの水煮、手作りっぽい漬物。



挙母神社に行ってみると、おお~!凄い人!!


とっても沢山の方々が買い物されています。
年末だから?
お正月に向けての買い物なのかしら?



いつもの花屋さんの商品も冬の装い。

葉牡丹って、冬って感じします。門松に一緒に
植わってるイメージがあるからでしょうか。

温かそうな帽子売ってます。


美味しそう!!
立派な干しイモと干し柿が売ってました。


線香や、ろうそく、数珠などを売っているお店もありました。


今日は高専の学生さんとパブリカの利用についての
話し合いが予定されていましたので、
お土産に五平餅を買って帰りました。

関連記事