小阪本町一丁目映画祭
今日は成人の日!と110番の日なんですって
ご存知でした!?
参合館では110番の日にちなんで、警察や消防署によるイベントが
開催されたそうです。
その模様は
テレビとよたさんでどうぞ!
こんちは!
パブリカ2号です。
はてさて、映画祭のお知らせです!
昨年豊田で撮影し、現在も絶賛制作進行中映画「
幸福な結末」で、
パブリカをスタッフさん休憩場所に使用されたご縁でチラシを頂きました。
地元の、全国の、自主映画祭を上映する映画祭。
映画館では見られない”もう一つの映画”がここにある。
小坂本町一丁目映画祭vol.9
~パンがなければ、映画を観ればいいじゃない。の巻~
❒日時
2011年2月20日(日) 開演10:30(開場10:00)
終演予定17:20※入退場自由
❒場所 豊田産業文化センター小ホール
❒入場料 当日500円/前売400円
※小学生以下無料
❒問い合わせ info@mif.jpn.org TEL090-1824-1964(清水)
映画祭サイト
http://kozahon1.jpn.org/ff/
ほかでは観られない、貴重な自主映画の上映イベントです!
映画は短いもので3分、長いもので40分の作品が12作品観られます。
きっと新しい感性、新鮮な空気を感じられると思います!
ピエール(誰?)曰く、上映の合間にはサブ会場にて、映画作り
体験コーナーや石原プロ顔負けの炊き出し、ゲームコーナーや
アートイベント、DVD市などもあるそうです!
皆さま、是非スケジュールにチェックして下さいね
朝、2軒隣の
御茶屋から、鏡開きお汁粉券なるものを頂きました。
めっちゃ手作りチケット。非売品(笑)
午後から、ブログでパブリカの事を知り、遊びに来てくださった方
がみえたり、その他にも色々お客さんがみえたので、早速券乱用(笑)
皆で食べるお汁粉はおいしいね。
御茶屋がパブリカにお汁粉配達してくれました(笑)
いつもありがとうね。お世話になります。
関連記事