› パブリカ › パブリカに関わる人々

2011年03月28日

看板が設置されました。

駅前のメインストリート。
旧長崎屋の1F部分に新しい巨大看板が設置されました。
掲示板1
           とよたえきまえ
        

掲示板2
駅前商店街がアピールできる巨大ボードですが
とよたを元気にするためだったら使用許可も出ると思われます。
カメラの白樺さんに聞いていただけるとわかりやすく説明してもらえます!
駅前商店街の理事長さんなんですよ(^_^)

oidenまつり・挙母まつり・・・ほかにもいろいろ。
とよたを盛り上げてくれる方々、上手に使ってみてください。

掲示板3
ボードの下の商店街イラスト、カワイイですよね。
どこかで見たことありますよね(笑)  


Posted by パブリカスタッフ at 15:37Comments(4)パブリカに関わる人々

2011年03月24日

女子的感動活動

(株)夢現さんのステキな
物資援助のご紹介をさせてください!



テレビとよたでご存知かと思います。
地元を愛する会社なのです。
広告デザインのお仕事もされています。
その夢現さんのstaffは全て女子です!!



女子的活動★されています。
キモチも届け!
生理用品を被災地に送るのです。
女性ならではの機転です。
心配りがステキです!!
各地から寄せられた心温まる物資。
第1回目の締め切りは3月26日(土)です。



物資送ります!
どれだけ嬉しいものか
女の人じゃないとわからないかも・・・
キモチも一緒に届け!



最後になりますが
震災にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。


街頭での義援金募金、夢現さんの活動。
みんなが応援しています。
大丈夫!
みんなが応援してるから!!  


Posted by パブリカスタッフ at 13:02Comments(2)パブリカに関わる人々

2011年02月17日

「国土政策フォーラムinとよた」をお勉強しました。

とよたブランド makes JAPAN BRAND!!

日本が生き残る道の一つが、観光立国政策です。
日本のものづくりを牽引してきた自動車などの製造業、
和の心で日本に泰平の世をもたらした松平・徳川、
そして日本の自然と故郷をつくってきた山里の生活文化。
「とよたブランド」を継承し、支える各界のキーパーソンが
「豊田」「JAPAN」の未来を語ります。

地域の魅力の集結がJAPAN BRANDとなることで、
人々が地域の資源に誇りを持ち、
心豊かに暮らすこと。
これこそが観光立国日が目指すものではないでしょうか。







観光庁長官:溝畑 宏氏のお話を聞いていました。
小さい頃は「天下取るぞー」と言って育ったらしいです。
躾けに厳しい家で「ありがたい」といってました。
京都育ちの氏は「住んでいるところに誇りを持て!」とも。
溝畑氏
もともと地元にあるモノに磨きをかけて上手にアピールすれば
観光となり集客できる!
・・・うん、うん。

文化・スポーツ・医療・ギャンブル・・・etc
すべてが観光になる!
・・・あぁ・・・そうか・・・

日本が誇りにできること
①治安②清潔③ルールを守る
・・・こんなに安心できる国はないからね!

とよたは世界で通用するメジャーネームだから
観光PRもガンバレ!
競い合って目線は常に世界へ。

子供からお年寄りまで明るく元気で
住んでいる所に誇りをもつことで
魅力ある観光地になる!

大分トリニータを立ち上げた話も圧巻でした。



お・ま・け
おひなさん
エレベータを10階で降りたら
おひなさんが飾ってありました。
たんころりん?
可愛らしい灯りとりも飾ってありました。

ロケーションに溶け込むアイテムって大事ですねぇ~!!
  


Posted by パブリカスタッフ at 15:37Comments(2)パブリカに関わる人々

2011年02月09日

らくゼミ「いが万頭づくり」in三河屋さん

2月6日(日)15時~
菓子処 三河屋さんにて
らくゼミの「いが万頭づくり」講座がありました。
三河の伝統的なひなまつりのお菓子を作ってみましょう♪

普段入れない厨房へ入れていただき
7人分
参加者分の準備が出来上がってる光景をみて更にワクワク。

蒸してまーす
生地の蒸し上がりと集合時間がきました。
加藤先生
熱々の生地をスケールで計って分けてくれます。
包む
生地を平らにして、あんこを乗せ包みます。
ちょっと難しそう・・・肉まん作ったことがある人は上手かも。
さすがプロ
左手で生地を優しく回して
右手でつまんであんこを包みます。
体験
先生のをみて、さぁやってみよ~!
包んでみる
粉をふって→平らにして→あんこを包む
いがまんじゅうらしくなる
つまんだシワシワを下にして
まーるい方を上にします。
おコメ
水に浸けおいたおコメに
あか、みどり、キイロの色をつけて飾ります。
飾り
どんな配色にするかは自由なのだ。
かわいい
落ちないようにちょっと押す。
もう1回蒸す
粉をできるだけ落としてシートの上に置きます。
もう1回蒸すからね~
10分後
飾りも火が通って、生地もツヤツヤに仕上がりました。
扇風機で冷まします。
出来立てより冷めた方がもちのキレがいい!
その間、アンケートに答えていただいたり
おやつ~♪
三河屋さんの超ふわふわロールケーキ(限定品)をいただきました。
びっくりするくらいふわふわ~!(^^)!
生クリームもすっきりと軽い!
お持ち帰り
参加者は6個つくり、自分の作品を持ってかえります。

三河屋さんは、優しく丁寧に教えてくださいました。
お菓子づくりがすきな受講者の質問にも答えてもらい
みんな大満足でした。
笑顔いっぱいの講座でした。

日曜日ということで親子で参加される方がみえました。
いいですねぇ~親子!
他の講座では見かけなかったので新鮮でした。

取材といえパブリカ1号も( ..)φメモメモしながら参加。
楽しい1時間でした。
家でつくってみまーす。

     *************
         菓子処 三河屋
        豊田市昭和町3-83
         0565-32-1693
        営業時間/8時~20時
          定休日/月曜日
     *************
  


Posted by パブリカスタッフ at 12:38Comments(0)パブリカに関わる人々

2011年02月03日

節分をたのしむ

浄久寺で豆まきがありましたよ。
浄久寺1
節分→邪気を追い払う為の行事

節分は大晦日にあたり
前年の邪気を祓うという意味をこめて
追儺(ついな)の行事が行われていたわけで
その一つが「豆まき」です。
浄久寺3
お線香のニオイ・・・スキ(*^_^*)
モクモク漂ってきそう!
浄久寺2
パブリカ1号は結構お寺好きで
門の上に鐘がある造りが大好きです。
浄久寺4
お天気でよかった。
先週の寒さが和らいで
春っぽさが近づいたような・・・
来月は桃の節句だよ。
ひとり節分グッズ
今日が旧暦の大晦日で、そばではなく太巻きを戴く。
夜に食すのが一般的らしい。
恵方は南南東。無言で戴く。

太巻きは「福を巻き込む」という意味がある。
また、包丁を入れないで食べるのは
「縁を切らない」という意味が込められている。

関西圏の行事があっというまに全国区。
ある意味・・・ブームが成功した例。
カスタム鬼子
相当な福を呼び込み鬼を封印。
・・・ひとり節分はややさみしー。
鬼子1
旧暦でいうところの明日はお正月。
お雑煮じゃなくてナニを食べようか・・・

太巻き無言食いの翌日は〇〇!

あなたなら〇〇になにを入れる?
全国区でブームになるような食べ物・・・
(町おこし+B級グルメ)


パブリカ1号案→五平餅電球閃いた★
=旧正月でも、お正月っぽく「餅」
 豆まきの大豆→加工して味噌
 で、五平餅!!

豊田のソウルフードですよー!!
あたしの地元愛どーでしょ??

そーいえば、なまはげも鬼・・・
秋田の郷土料理は「きりたんぽ」電球
おコメだねぇ・・・五平餅もきりたんぽも一緒じゃん。
秋田と仲良くなって共同開発して〜
・・・と脱線しながら楽しい豊田LIFEを満喫している
パブリカ1号でした(^_^)v  


Posted by パブリカスタッフ at 16:45Comments(0)パブリカに関わる人々

2011年01月22日

らくゼミ「じぶん新聞」づくり講座

楽しく学びました!
すぐ実践できるので楽しさが持続すると思います。

昨日の第1回目は
「じぶん新聞」づくり講座でした。
水野先生
(株)夢現さんの水野さんが用意してくださった資料、
そして、分かりやすい説明。
飛び入り参加のパブリカ1号も大・満・足★
じぶん新聞づくり講座
見出し+本文+写真・イラスト=伝わりやすい!
     とか
明朝体とゴシック体のフォントの効果
     とか
読みやすい文字数
     とか
新聞のいろんなルールを教えてもらいました。
Who誰が・What何を・ Whenいつ
Whereどこで・ Whyなぜ(どんな目的で)
How どうやって・・・5W1Hを使って、主観は書かない。とか。


何気なく読んでいる新聞に緻密なルールがあったのよ~ん。
ガッテン、ガッテン!のパブリカ1号でした。


    ★明日のイベント★
中日新聞より
    (中日新聞豊田版より抜粋)
    菜の花の開花を祝うイベント
    1月23日(日)10:00~
    豊田スタジアムにて

    ◆菜の花の天ぷらの振る舞いアリ!!
    ◆稲武と旭のお土産を販売

菜の花、カワイイですよね。
2分咲きらしいです。猛暑が影響しているみたいで。
見ごろは3月とのこと。


    ★あったかフェスタ★
    1月23日(日)10:00~
    朝日丘交流館
    「あったかなまち とよた」を感じる1日

    ◆手作りのあったかご飯
    ◆参加者全体交流
    ◆豊田市民の誓いの絵画展   などなど!

2本立てでーす!
パブリカスタッフも出動しますよ~(^_^)v
みなさんも行ってみてください。  


Posted by パブリカスタッフ at 15:44Comments(0)パブリカに関わる人々

2010年12月25日

望年会ともう来年のお誘い

こんにちは!
パブリカ2号です。

最初にちょっと余談ですが、先日ブーログで知り合った
ブロガーさん達と「望年会もしくはクリスマスの会」という会を開きました。
望年会

豊田の地域に密着したブログサイト「ブーログ」にて知り合い
普段豊田で生活されている方達です。

パブリカに勤める事になり7ヶ月、パブリカでは色んな人との
繋がりが産まれつつあります。

豊田で農家を盛り上げている人、
おいでん祭りを盛り上げようと頑張ってる人、
県外から豊田に移住して来た人、
豊田で暮らし、生活を楽しんでいる人・・・。

盛り上がりました。


皆さん個性豊かで、面白い方ばかり(笑)
ノリもめちゃ良いし笑える

豊田って本当に色んな人が住んでるんですよ!

やっぱりね、豊田住んでる人を応援、元気にする事が
まちが元気になる事にも繋がると思うんです!急ぐ


ということで、来年の目玉イベント紹介しちゃいますよ~ウィンク
来年1月21日(金)から2月20日(日)
とよたの町中が教室!らくゼミが開催されます。
らくゼミ

豊田のまちなかにはたくさんの専門店があります。
「らくゼミ」は専門店ならではの「商品」「サービス」への
深いこだわりや知識を楽しく教えてもらえるゼミナールです!

講座申込みは1月6日から!


1月の予定はこんな感じ。
じぶん新聞づくり講座

ひな人形づくり講座

カンタンな故障の見分け方講座

ビデオ撮影テクニック講座

記憶の仕組みと簡単記憶術講座

チーズとワインの基礎講座

商品を魅力的に撮るデジカメ講座

家庭で作れるカクテル講座

デトックスエステ講座

自装着つけ講座

個性心理学講座

ソープカービング講座

後悔しないお墓づくり講座

お楽しみに!
2月もありますからね~。  


Posted by パブリカスタッフ at 17:00Comments(7)パブリカに関わる人々

2010年12月04日

祝グランパス記念!豚汁ふるまい 商店街のおもてなしのお手伝い

こんにちは!
パブリカ2号です。

今日は商店街の有志の方が、グランパス優勝記念に
豚汁のふるまい(限定500食)されました!

パブリカ2号もお手伝いしてきました。
ふるまい裏側レポです。

大鍋!
朝9時ポケットパーク集合すると、すでに大鍋が
ドーンと待っておりました。
さ~今からこの鍋いっぱいに豚汁を作るんですよびっくり

商店街の皆さん
豊田市はいくつかの商店街で街が出来ています。

豊田の街を元気に!皆で何かやるの楽しい!
商店街の元気な有志達が和気藹々と作業してます。

野菜切り係
野菜切り係をおおせつかった2号。
かもめ堂さんの店舗内で切ることになりました。

野菜切り・・・、それは孤独との戦いでした。

一人黙々と野菜を切っていると、かもめ堂さん看板ご主人が
出勤されました。

葱切りまーす。
2号が葱を切りまくっている中、いつも通りお店を開けて、来るお客さん
をビックリさせつつ(笑)

かもめ堂さんは絵画のあらゆる画材を取り扱っているお店です。

大切な絵画をかっこ良く額縁に収めて貰った商品を受け取りに
みえるお客さんが葱切っている間に3人ぐらいみえて、
皆さん、「わ~、ありがとうございます!」って嬉しそう。

誇らしげなご主人も印象的。

白菜切りまーす。

さといもからスタートし、こんにゃく、葱、白菜・・・。

あ、豆腐切り忘れた~汗

やっと終わったー!

外はどんな感じになっているやら?
おいしそ~
わー出来てる!!

皆楽しそう。
完成!
ふるまい開始!

ふるまい
どんどん人が集まって来ます。
ふるまい
「美味しい!」
「あったまる~」
「ありがたいね。」
って嬉しい言葉があっちこっちから聞こえてきます。

野菜沢山切ったかいがありました!!

ふるまい大成功!

遠方から豊田市にみえた方におもてなし。

さあ、体も暖まったし、元気にサッカー応援しよう!!






  


Posted by パブリカスタッフ at 15:16Comments(2)パブリカに関わる人々

2010年10月28日

お祝いしてもらっちゃった!!

寒い日なら温か鍋がサイコーしあわせ

昨日は、お祝い会をしてもらっちゃった!
boo-logさんでベスト10に入ったらお祝い会してあげる。
・・・なーんて言われたら頑張っちゃうでしょ。
「優しく褒めて、もので釣る」
これさえ出来れば部下はスクスク伸びまっせ。

お祝い会は幹事さんオススメのちゃんこ。

どすこい酒場 ちゃんこ 春ノ山
  ☎0565-42-2600
    月曜定休
記念写真
ジャ~ン!!
春ノ山さんです。大将です。
韓国鉄板鍋
こっちは韓国鉄板鍋。
野菜たっぷりでヘルシー。
ちゃんこ
こっちはちゃんこ鍋。
塩味をオーダーしました。
やっぱり野菜たっぷりでヘルシー。
美味しい。
さっぱり。

鍋は温まっていいね~(^。^)y-.。o○
ご飯を食べず、ビールをおかわり、おかわり、おかわり。

サイドメニューの
ジャンボぎょうざ・ジャンボフランクフルト。
ポテト
フライドポテトだって盛りっとしてる。

8人でガツガツ食べて
18時開始のお食事が19時にはお腹パンパン・・・
そこからは、怖い話しや不思議な話しで楽しんで
「次、行きますか」ってことで
セカンドストーリーへGO逃げろー
 ☎0565-33-0705


そこでマジシャンに会いました。
マジック
週に1度、水曜日だけ来てくれる
本業はクリーニング屋さん。
ときどきマジシャン。
フォーク
初めて目の前で見たマジック。
フォークもふわっと触っただけなのにグニャグニャ汗
え"――――――!?
なんで?なんで?なんで?
2号がめっちゃ食いついてました。
マジシャン冥利に尽きますね。
マジック
スカウトだ!
こんなすごいマジシャンが身近に居たなんて!!
イベントに参加してもらっちゃお~(*^。^*)
輪ゴムのマジック、カードのマジックetc
拍手喝さいでした。

楽しいお食事会も偶然出会ったマジックも
感謝、感謝です。

ありがとうございましたビール





  


Posted by パブリカスタッフ at 15:04Comments(5)パブリカに関わる人々

2010年10月24日

茶の間ナウ。

こんにちは!

家族の中では、
友達がいないと評判のパブリカ2号です。
休日の過ごし方に問題がある様です。


さて、皆さんはいかがお過ごしですか?
パブリカでは、今日は近所の方がどこから
ともなく集まって、皆でお昼食べました。
茶の間の様子

すっごい和やか(笑)
バスが信号で止まるたび、乗客がこの宴会模様を珍しげに見ていきます(笑)

スタジアムで開催中の、わくわく元気まつりで五平餅やら、
zizi工房のソーセージやら、イカ焼きやら買ってきたり、
手作りのサンドイッチや栗きんとんを持ち寄って。

茶の間の様子
さらに参加者は増える。

皆さん話しが面白い、とゆーか、個性が濃いので、
それぞれのやり取りがいちいち面白いんですよ。
ずーっと見てたい(笑)

パブリカの利用の理想型、まちの茶の間
とはこういう事なのです(笑)


最近、商店街の方たちも盛んにブログをされています。
写真のアップの仕方を教えてと来られたので、プチゼミも開催しました。

マン盆栽
おもちゃのマルモリで鉄道模型用の人形(お寺シリーズ)
を購入し、植木鉢に乗せてみました。

題:「お遍路中」

  


Posted by パブリカスタッフ at 14:35Comments(5)パブリカに関わる人々

2010年10月18日

掃除からはじまって・・・

ただいまマスク女。
パブリカ1号です。

挙母まつりが終わって
町内大掃除がはじまった。
2号
マジで大掃除。
ココも
やっかいな所もあるけど
お茶屋の娘
みーんなで大掃除。



けど
そーいえば、今日はミゼットの搬入だった!!
忘れてたけど
忘れてたなんて言えない。
今日から新しい展示なんだよ。
ミゼット1
きた、きた。
カワイイ。
思ったより小さいね。
ミゼット2
なんとなく、たくさんの人がじわ~っと集まって
ミゼット3
「この向きでいいのかぁ~?」っていいながら設置。
ミゼット4
石の輪止め。さすが!!
ミゼット5
おぉっ!!
興味深々です。
めっちゃ近寄って~
ミゼット6
乗っちゃった(●^o^●)
うわぁ~こんな笑顔・・・見たことないわ。
よかったね~これから当分ミゼットと一緒に仕事だよ。

・・・って感じで1日おわる。


あっ!!
挙母まつりの膨大な写真がまだアップしてないけど
後日ゆっくり載せますので、しばしお待ちを。
でも、コレだけは載せなきゃ!!
西町さま~
グッド前のお2人と後ろのお2人。
両方カッコイイです!!

パブリカがまた可愛くなってますから
みなさんまた来てね。

お待ちしてま~す!





  


Posted by パブリカスタッフ at 17:12Comments(5)パブリカに関わる人々

2010年10月08日

秋味を感じて

お酒は嗜む程度でございます。
パブリカ1号です。



ふっふっふっ・・・
昨夜は楽しいお酒ビールをいただきました。
鯛の薄造り
「鯛の薄造り」残りわずかの写真。
食べるのに夢中になると、写真なんて忘れちゃうよ~!!
シロエビのかき揚
旬のオススメに目移りしちゃう!
「シロエビのかき揚」富山でしか捕れないって言ってたっけ・・・
どれを食べても「おいしい」しか出ません。
もっとたくさん言葉を知りたい・・・
トラフグのから揚げ
「トラフグのから揚げ」キャッ!豪勢。キラン
あたしの三文舌にはもったいないほどの逸品食材!
何杯目かのビール
豊田にはたくさんのお店がありますが
どのお店も唯一無二。
新鮮食材を抜群の調理方法でいただけて
し・あ・わ・せハート

たまに戴くごちそうで
明日もがんばれそうです。
ごちそうさまでした!!  


Posted by パブリカスタッフ at 17:03Comments(0)パブリカに関わる人々

2010年09月28日

着物リフォーム進行中!

流行遅れ~の恋のうた~君は~今も~口ずさむ~音符

好きです。ムーンライダーズ。
パブリカ2号です。

パブリカでは9月30日まで古い着物を集めています。
というのは、豊田東高校の「まちなかまつくり隊」さんが、
イルミネーションストーリーinとよた2010に合わせ、
古い着物をリフォームしたファッションショーを開催されるのですびっくり

現在東高の皆さんが今ワッセワッセ急ぐと制作中でございます。


その様子を東高の先生からご連絡頂きましたので、
紹介しますよ~にっこり
制作中!
おお~。
制作中!!
先生に指導して頂きながら。
制作中!!!
寸法通りに裁断・・・。
デザイン画
こんなのとか、
デザイン画
こんなのも!
デザイン画
これ面白くない~?


沢山頂いた着物の中から、デザインのイメージに合うものを探していくのですな目
生地選び
どれとどれを合わせようか・・・。
生地選び
これもカワイイね!


着物を下さいと皆さんに呼びかけたところ、色んな方から
沢山の着物を頂きました。
本当にありがとうございました。

皆さんの思い出の詰まった着物たち、学生さんの手で
素敵に蘇ってくれそうです!!

ファッションショー楽しみになって来ました!笑える

学生さん、頑張れ!



  


Posted by パブリカスタッフ at 13:18Comments(0)パブリカに関わる人々

2010年08月09日

かわいがられています。

      パブリカに集う人はたくさんいます。
      商店街のみなさん、学生さん、商工会議所さん
      まちづくり会社さん、新聞記者さん、
      民間会社の営業の方々・・・・・
      ほかにも もっともっと・・・!!

      みんなにお世話になってます。
      どんどん、顔見知りになっていくと
      もらいものが増えます
      ニヤしっしっし ニヤしっしっし


      その中でも 毎日顔をあわせているY社長に
      ど~んと コレ↓↓↓いただきました

      大量パン   

      すご~い!!
      まくらみたいなパンが2本と
      ハンバーガー用のバンズ・・・山ほど。

      圧巻です!
      太っ腹~♪

      遠慮なく いた~だきますっ
      いつも ありがとうございます。

      どーだ、みんな!うらやましいだろ~  

Posted by パブリカスタッフ at 14:24Comments(0)パブリカに関わる人々

2010年06月22日

帰れない二人

パブリカでは専ら「瓦版」作成中です。

生みの苦しみ。引っかかっているのは、
パブリカをどう説明しようか・・・。

そんな日曜日、高専の学生さんがパブリカ改装に向けて
スツールを試作するとの事。

今後瓦版にも学生の活動を紹介するかもしれないし・・・!
というわけで勝手に高専潜入取材!現実逃避ではありませんよ。取材取材・・・。

kako-8mk1naxMBC9KEtfM.jpg
おお~やっちょるの~。

前回の試作品一号はパイン材で出来ておりますが、木ネジが使用され、ほぞ部分も
怪しい・・・。

今回の試作はシナランバーコア材。ダボ継ぎにも挑戦するとか!
Sにとっては馴染み深い素材であります。
つい手が出てしまいます・・・。ちょっとやらして!

kako-kjNn50zZlaqu637L.jpg
全体をカットして、ほぞ部分をカットして。
素材の切り出しは、とにかくマイナスを出さない事!

kako-aiJwzHRIV9Kcv0So.jpg
カットしたら水平垂直を意識しながらペーパーをかけていきます。
ここでどんだけ慎重に形を整えられるかでほぞ組みは決まります。
焦らず丁寧に。

kako-jD02jtsPGgzIsItS.jpg
おお!いい感じ。美しい~。愛を感じますね。

が、他の板と組んでみると、まさかの寸法違い。
あ~らら。工数は帰ってこんです。

間違えた彼は凹んでおりましたが、大丈夫!
コレ、会社でやると「何で確認しとかねーんだよっ!」て上司に怒られるし、
皆のモチベーション下がるし、穴があったら本気で入りたくなるから!!(経験済み)

失敗した経験が多い人ほど他人に優しくなれます。

kako-uJvN6Bd4UVifN4PX.jpg
幸い寸法が3mm多かったため、再びカットして、ペーパーがけです。
もし切り過ぎてたら材料も無駄になっちゃって、それこそ取り返しつかないですからね。
それこそ同情の余地も無く、もう涙目で材料買出し行くしか無いですから!(経験済み)

ものを作るって,時間が掛かります。職人さんの経験値なんかも考えてしまうと、
もう途方の無い時間です。

「良いモノ」は出来るまでに時間がかかる。
たとえ量産品でも開発の工程で相当赤字だったりします。

パブリカも時間をかけて創って行きたいですね。
また、パブリカを良いモノで埋めてやりたいものです。

学生さんありがとうございました!どうぞ愛あるものづくりを!

さあ、瓦版ももうひとふんばりです~。  

Posted by パブリカスタッフ at 01:02Comments(0)パブリカに関わる人々