
2010年11月04日
おまけつき
おまけがつくと嬉しいひと~
パブリカに集合です。
それは・・・
ナニか・・・

これです!
イルミちゃんガチャガチャ!!
イルミネーションストーリーinとよた 2010
みなさんのご協力で年末の
イルミネーションが
キレイに輝きます
ちょっとでも楽しめるよーに
おまけを入れてみました。
えへへ
前回とバージョンを変えてみました~(^^♪
男の子用と女の子用の2種類あって
まず男の子は~

↑ミニカーを混入!

↑ヨーヨーを混入!
女の子は~

↑プリキュアを混入!

↑カスタネットを混入!
共通して

↑この紙が入っていたら・・・
カプセルに入りきらなかった商品が
6種類あってその中から選べるのデス!!
トートバックとか
ひざ掛けとか
あなたもドンドン欲しくな~る欲しくな~る
あ~夢ふくらむわぁ~
そして今なら
初代イルミちゃんをご用意してみたので
去年のイルミちゃんと今年のイルミちゃんの
両方ゲットできま~す。
おまけは、写真のほかにもたくさんの種類があります。
どれが出るかは・・・お楽しみ
パブリカに集合です。
それは・・・
ナニか・・・

これです!
イルミちゃんガチャガチャ!!
イルミネーションストーリーinとよた 2010
みなさんのご協力で年末の

キレイに輝きます

ちょっとでも楽しめるよーに
おまけを入れてみました。
えへへ

男の子用と女の子用の2種類あって
まず男の子は~

↑ミニカーを混入!

↑ヨーヨーを混入!
女の子は~

↑プリキュアを混入!

↑カスタネットを混入!
共通して

↑この紙が入っていたら・・・
カプセルに入りきらなかった商品が
6種類あってその中から選べるのデス!!
トートバックとか
ひざ掛けとか
あなたもドンドン欲しくな~る欲しくな~る
あ~夢ふくらむわぁ~
そして今なら
初代イルミちゃんをご用意してみたので

去年のイルミちゃんと今年のイルミちゃんの
両方ゲットできま~す。
おまけは、写真のほかにもたくさんの種類があります。
どれが出るかは・・・お楽しみ

2010年10月03日
★産業フェスタ★コモスクエアの場合
オードウ君の秘密を
いっぱい知ってしまった
パブリカ1号です。
おはようございま~す!

駅前は即席と思えないステキなオアシス。

今日はコモスクエア前の会場から。
子供が楽しめるイベントを紹介しま~す。

ビーズストラップづくりは女の子に人気です。

おとなから小さい子まで楽しめるぬりえは
と~っても平和的。

「コレ、飲んでみてよ」ってリクエストに応えました。
気になるけど・・・怖いよ~って感じだね。
みんなで回し飲みして「ハイ、ハイ、ハイ、こーゆー感じね」って。

カワイイLEGOで建物を造って街並みが賑やかになります。

てらこやさんのチームワークは
この写真を見ての通りです。

こーゆー人もいます。
顔を見せろ!顔を!!

あたしは「カレー味ラムネ」だし
遊びに来てくれたチャッピーちゃんは「ブルーベリーうどん」だし
ちょっとおかしい2人です。

パブリカで「テレビとよた」の試運転。

オードウ君をコモスクエアに送り込んで
カメラが追います。
ソレがネットで配信される。
画期的ィィィ~

パブリカのガチャガチャはスタジアムに出張してますが
コモスクエア前でも販売してるんですよ。
みなさん、ご協力お願いしますm(__)m
スタジアムとコモスクエアを結ぶ無料シャトルバス。
1日何往復もパブリカ前を通ります。
いつもより、間口を広くオ~プンなパブリカも
たくさんの人の出入りがあって楽しいです。
16時までやってるから、時間がある人は
是非どーぞ
お待ちしてますよ~ん。
いっぱい知ってしまった
パブリカ1号です。


駅前は即席と思えないステキなオアシス。

今日はコモスクエア前の会場から。
子供が楽しめるイベントを紹介しま~す。

ビーズストラップづくりは女の子に人気です。

おとなから小さい子まで楽しめるぬりえは
と~っても平和的。

「コレ、飲んでみてよ」ってリクエストに応えました。
気になるけど・・・怖いよ~って感じだね。
みんなで回し飲みして「ハイ、ハイ、ハイ、こーゆー感じね」って。

カワイイLEGOで建物を造って街並みが賑やかになります。

てらこやさんのチームワークは
この写真を見ての通りです。

こーゆー人もいます。
顔を見せろ!顔を!!

あたしは「カレー味ラムネ」だし
遊びに来てくれたチャッピーちゃんは「ブルーベリーうどん」だし
ちょっとおかしい2人です。

パブリカで「テレビとよた」の試運転。

オードウ君をコモスクエアに送り込んで
カメラが追います。
ソレがネットで配信される。
画期的ィィィ~

パブリカのガチャガチャはスタジアムに出張してますが
コモスクエア前でも販売してるんですよ。
みなさん、ご協力お願いしますm(__)m
スタジアムとコモスクエアを結ぶ無料シャトルバス。
1日何往復もパブリカ前を通ります。
いつもより、間口を広くオ~プンなパブリカも
たくさんの人の出入りがあって楽しいです。
16時までやってるから、時間がある人は
是非どーぞ

お待ちしてますよ~ん。
2010年09月06日
ガチャガチャの中身
暑さが続きますねぇ~
もう暑いの厭きました・・・
ケビン様↓が土曜日にみえました。

時計・カレンダー・温度計・が出る便利アイテムを
景品提供していただいたので
当たりくじをパブリカ2号が作ってくれました
ジャ~ン

ガチャガチャの中身が充実しとりますよ~♪
時計のほか3種類の中から選べるんです。
運試ししてみてね
さてさて、2号のLUNCHがやたら美味しそうです。

パンが焼ける香ばしいにおいと溶けたチーズのにおい・・・
暑い日でもこうやって楽しく食事できるのはいいことですよね。

もう暑いの厭きました・・・

ケビン様↓が土曜日にみえました。

時計・カレンダー・温度計・が出る便利アイテムを
景品提供していただいたので
当たりくじをパブリカ2号が作ってくれました

ジャ~ン


ガチャガチャの中身が充実しとりますよ~♪
時計のほか3種類の中から選べるんです。
運試ししてみてね

さてさて、2号のLUNCHがやたら美味しそうです。

パンが焼ける香ばしいにおいと溶けたチーズのにおい・・・
暑い日でもこうやって楽しく食事できるのはいいことですよね。
2010年08月30日
模様替え
明日で8月が終わるのかぁ・・・早っ
季節の変わり目だったり、気分だったりで
模様替えだな
パブリカ2号はねぇ
こーゆーの大好きでね
頭の中でイメージしたことを黙々と進めるよ。
やるぅ~
高専スツールも高く盛ってみました。

今日は学泉の生徒さんが来てます。
心地はどーですかねぇ。
「イマイチ」とか言わせねーよ(我が家風)
9月から写真展が「挙母まつり」になるから

mini山車をお借りしました~。
すごいよね、コレ個人所有なんだよ~
そして、パブリカにガチャガチャを設置。

これは~ナニかってゆーと・・・

2010バージョンのイルミちゃんピンバッチ★
それと、おもちゃも入ってるのよ~ん。
毎年恒例の「イルミネーションストーリー」。
イルミちゃんのピンバッチを協賛金と交換して
集まったお金で「市民(みんな)の光」として
光の装飾をするんだよ。
いいンじゃなぁ~い
イベントの準備は好調!
みなさん、ご協力お願いします。
パブリカにガチャガチャしに来てね
待ってるよ~ん
季節の変わり目だったり、気分だったりで
模様替えだな


パブリカ2号はねぇ
こーゆーの大好きでね
頭の中でイメージしたことを黙々と進めるよ。
やるぅ~

高専スツールも高く盛ってみました。

今日は学泉の生徒さんが来てます。
心地はどーですかねぇ。
「イマイチ」とか言わせねーよ(我が家風)
9月から写真展が「挙母まつり」になるから

mini山車をお借りしました~。
すごいよね、コレ個人所有なんだよ~

そして、パブリカにガチャガチャを設置。

これは~ナニかってゆーと・・・

2010バージョンのイルミちゃんピンバッチ★
それと、おもちゃも入ってるのよ~ん。
毎年恒例の「イルミネーションストーリー」。
イルミちゃんのピンバッチを協賛金と交換して
集まったお金で「市民(みんな)の光」として
光の装飾をするんだよ。
いいンじゃなぁ~い

イベントの準備は好調!
みなさん、ご協力お願いします。
パブリカにガチャガチャしに来てね

待ってるよ~ん
2010年08月23日
続EXILEさまいらっしゃいませ。
なんと!今回もEXILEネタです。
終わってしまったイベントの
ポスターをはがすのはちょっと寂しい。
けど、9月もあるし!

LIVE2週間前から
豊田エリア駅前4施設がEXILEとコラボしてまして
1000円以上で1回ガチャポンできる企画してました。

↑このエコバッグかミラーが
毎日先着400人に当たるという景気のいい企画。
9月も来るから、またこの企画やるといいね~♪
終わってしまったイベントの
ポスターをはがすのはちょっと寂しい。
けど、9月もあるし!

LIVE2週間前から
豊田エリア駅前4施設がEXILEとコラボしてまして
1000円以上で1回ガチャポンできる企画してました。

↑このエコバッグかミラーが
毎日先着400人に当たるという景気のいい企画。
9月も来るから、またこの企画やるといいね~♪