2011年03月05日
今日もやってる花灯り★
挙母支院と安栖院の近辺でステキなイベント。
情緒的な石畳の細道に
ゆらゆらと灯りが揺れる。
カメラを提げた女の人がいました。
「キレイですね~」と声をかけると
にっこり笑って「ステキですよね~」とこたえてくれました。
カメラに収めたくなる景色でした。
な・の・に!!
保存してなかったんでしょうか??
1枚もデーターがないんですよ(泣)
・・・ショック!!!
安栖院さんで峯月流のデスプレイ!!

めっちゃイイ感じですヽ(^。^)ノ

安栖院さんには七福神がいます。
いけばなと灯りのコラボ、それに七福神。
実際に見たらうっとりしちゃいますよ。
今年1番のイイ雰囲気です!!
オススメです!
こちらは挙母支院です。
アコーディオンLIVEが最高にカッコイイ!

Tito Monte (ティトモンテ)さんです。
昨夜は体感温度、2,3度だったと思います。
防寒して出かけたお客さんも震えながら聞いてました。
Tito Monteさんも1曲弾き終わったら
「指先が―――――
」ってなってました。
お寺でアコーディオン演奏・・・ステキ★
カッコよかった~(*^_^*)
ちなみに今日は黒野宏通さんのオカリナ演奏です。
18時~ですよ。
暖かい格好でお出かけくださいね。

おいしい五平餅も甘酒もどて煮もあって
イートインできるんですよ~!!
キャー嬉しい
ここでちょっと温まるべし。
宵のイベントはちょっとイイ雰囲気。
月と溶け合う音楽が。
灯りに揺れる景色が。
知ってる町並みとちょっと違ってみえる。
昨日参加したお客さんはそう思ったんじゃないかな?
本日もやりますよー!!
みんな、来て来て。
パブリカ1号でした。
情緒的な石畳の細道に
ゆらゆらと灯りが揺れる。
カメラを提げた女の人がいました。
「キレイですね~」と声をかけると
にっこり笑って「ステキですよね~」とこたえてくれました。
カメラに収めたくなる景色でした。
な・の・に!!
保存してなかったんでしょうか??
1枚もデーターがないんですよ(泣)
・・・ショック!!!
安栖院さんで峯月流のデスプレイ!!

めっちゃイイ感じですヽ(^。^)ノ

安栖院さんには七福神がいます。
いけばなと灯りのコラボ、それに七福神。
実際に見たらうっとりしちゃいますよ。
今年1番のイイ雰囲気です!!
オススメです!
こちらは挙母支院です。
アコーディオンLIVEが最高にカッコイイ!

Tito Monte (ティトモンテ)さんです。
昨夜は体感温度、2,3度だったと思います。
防寒して出かけたお客さんも震えながら聞いてました。
Tito Monteさんも1曲弾き終わったら
「指先が―――――

お寺でアコーディオン演奏・・・ステキ★
カッコよかった~(*^_^*)
ちなみに今日は黒野宏通さんのオカリナ演奏です。
18時~ですよ。
暖かい格好でお出かけくださいね。

おいしい五平餅も甘酒もどて煮もあって
イートインできるんですよ~!!
キャー嬉しい

ここでちょっと温まるべし。
宵のイベントはちょっとイイ雰囲気。
月と溶け合う音楽が。
灯りに揺れる景色が。
知ってる町並みとちょっと違ってみえる。
昨日参加したお客さんはそう思ったんじゃないかな?
本日もやりますよー!!
みんな、来て来て。
パブリカ1号でした。
Posted by パブリカスタッフ at 11:46│Comments(0)
│オススメ!