
2012年11月21日
★11月24日 とよたまちなかサポーター店開催★
11/24(土)『名古屋グランパスVS鹿島アントラーズ戦』が豊田スタジアムにて行われます


観戦に行く方に嬉しいお知らせです

なんと観戦チケット(半券可)が割引・特典クーポンになるんです

24日は、まちなかサポーター店にてチケット提示で割引、特典が受けられます


まちなかサポーター店は豊田中心市街地周辺に多数あります


ぜひご利用くださ~い

詳しくはコチラ↓↓↓

http://www.toyota-machinaka.com/shop/

2012年10月26日
★明日とよたまちなかサポーター店開催★
明日10/27(土)『名古屋グランパスVS横浜Fマリノス戦』が豊田スタジアムにて行われます

観戦に行く方に嬉しいお知らせです

なんと観戦チケット(半券可)が割引・特典クーポンになるんです

27日は、まちなかサポーター店にてチケット提示で割引、特典が受けられます

まちなかサポーター店は豊田中心市街地周辺に多数あります

ぜひご利用くださ~い

詳しくはコチラ↓↓↓

http://www.toyota-machinaka.com/shop/

2012年07月13日
まちなかサポーター店 レストラン『ボナール』ご紹介☆
まちなかサポーター店 レストラン『ボナール』 (名鉄トヨタホテル6階)をご紹介します


ランチのビュッフェバイキングは、前菜・肉、魚料理・パスタ・デザートと多彩なメニューが並びます

お好きなものを、お好きなだけ、豊田市の景色を見ながら、ゆったりとランチタイムをどうぞ

人気のランチバイキングは大人¥1,900で楽しめます

夜はビアホールプラン(飲み放題付)や女子会プラン(ロゼワイン/カクテル飲み放題)等の魅力的なプランもありますよ

ボナール (名鉄トヨタホテル 6F)
TEL0565-35-4663(直通)
http://www.toyota-hotel.co.jp/restaurant/rest01/

7/14日豊田スタジアム『グランパスVS.ベガルタ仙台』サッカー観戦チケット(半券可)を見せると、まちなかサポーター店で試合当日限定の割引・特典が受けられます

ボナールでは飲食料金の10%OFFになります

ぜひこの機会をお見逃しなく

まちなかサポーター店について、
詳しくは↓↓↓コチラ

http://www.toyota-machinaka.com/
2012年07月12日
サポーター店 Twitterキャンペーン

『BESTショット&GOODコメント Twitterキャンペーン』
ツイッターでつぶやいて、みんなでサポーター店を応援しよう


7/14~8/18のキャンペーン期間中にまちなかサポーター店でツイートしてくれた方の中から抽選でサポーター店で利用できるお買い物券やグランパス選手のサイン入りTシャツやサインボール、グランパス応援グッズをプレゼント


※本キャンペーンはチケットを持っていない方も参加できます


お友達や家族といっしょに豊田市駅周辺まちなかサポーター店に行ってツイッターでつぶやいてみよう

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.toyota-machinaka.com/
2012年05月25日
まちなかサポーター店の紹介です♪♪

ホテルトヨタキャッスルのレストランです

鉄板焼の『煖(DAN)』さんです!!!
サポーター特権としては、チケットまたは半券を見せると、、
ワンドリンクサービスを受けられます

さらにお知らせです

鉄板焼の『煖』では6/1~6/30まで
神戸牛を1万円で味わうフェアをやってます

最高級の神戸牛のコースがこのお値段!!
皆さんんぜひ足を運んでください。

小川シェフと水野店長も待ってます

2012年02月07日
あとバル・・・使い方
「駅前通りバル」となりました。
寒い中、たくさんのお客様がいらっしゃって
賑やかな夜でしたね。
楽しいお酒だったでしょうか?
みなさまお疲れさまでした。
いろんな都合でチケットがまだお手元にある方
残ったチケットを使いましょう!!
2012年3月4日(日)まで

豊田市駅前商業共同組合に加入の
↓↓以下のお店で↓↓
◆トヨミ薬局
◆炭尽串
◆喜多町商店
やまのぶ
マルモリ
◆カメラの店白樺
◆穂七グループ(スコンター・穂七・黒かべ・カミナリ屋)
お茶の石川屋
◆ふとんのコトブキヤ
◆ホテルトヨタキャッスル(鉄板焼「煖」・中華料理 桃園)
◆プロント
◆アイレクススポーツクラブPREMIA
Mary Gold
TBCグループ
コモビジネスサービス
FAITH LOVES HOLLWOOD
楽風
◆大須二丁目酒場
原田屋
qualia
◆和is魯菴
◆かわしん
ローソン
◆日本海庄や
◆なにがし
◆北海ダイニング康家
◆はなの舞
チケットは5枚つづりでした。
1枚600円の金券としてご利用いただけます。
おつりは出ません!!ご注意ください。
そして意外と3月4日はすぐやってきますよ(笑)
***バルに関するお問合せ***
080-5166-9879 駅前通りバル事務局
TBCグループさんは会計システム上、
利用が出来無い事となりました。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
商店街理事長さまより書き込みをいただきましたので
掲載させていただきます。
2011年08月19日
豊田市フェスタ グランパスvsヴァンフォーレ
豊田市フェスタ
8月28日(日)豊田スタジアムでのイベントです。

「家族でおいでんチケット」特別販売!
(1年に1度の特別販売です!)
豊田市の在住、在勤、通学の方が
「サポーターズシート(自由席)」を
1度に3枚以上購入すると超お得に!
【大人 前売価格】 2200円⇒1500円
【小中 前売価格】 700円⇒ 500円
*販売場所*
◆豊田スタジアムスポーツプラザ
◆井上公園水泳場
◆豊田地域文化広場
◆豊田市内中日新聞各売店場
*販売期間*
◆8月1日(月)~8月27日(土)
ご購入の際、豊田市在住、在勤、通学の証明が必要
(免許証・従業員証・学生証・健康保険証など)
豊田市フェスタイベントは
豊田市の観光PR・特産品PR・五平餅などの販売や
小学生以下を対象にしたサッカーミニゲームを開催。
参加したい小学生以下のお子さんは
豊田スタジアム西イベント広場(W2ゲート前)噴水付近に
運動靴で集合してください。
(スパイクシューズやサンダルは参加できません)
17:00~18:00事前予約は不要です。
随時参加できますよ。
カワイイ子供たちのミニサッカーゲーム楽しみですね。
参加するのもいい思い出になりますよ。
将来のJリーガーが発掘できたりするのかな?
残暑が厳しい時期ですが
夏休みの記念に、ご家族、お友達と楽しんでください。
グランパスの応援もヨロシクお願いします!!
2011年06月12日
ひまわり商品券
ひまわり商品券が発行されます。

震災を契機とする消費の縮小を解消するため
「震災復興支援ひまわり商品券発行実行委員会」が
プレミアム商品券を発行し、参加店が負担する
手数料の一部を被災地に寄付します。
販売価格
一冊10,000円で額面11,000円分の商品券が購入できます。
豊田市を盛り上げて、震災復興に協力しましょう。
***追加募集で6月22日に延長しました***
取扱店の情報は豊田商工会議所のHPで確認できます。
(日々更新されますのでご注意ください)
ひまわり商品券の購入方法や詳細はコチラです。
使えるお店一覧はコチラ
◆お問い合わせ◆
実行委員会事務局(豊田商工会議所内)
0565-32-4567 (平日10時~16時)
2011年05月12日
メガネのひえのさんのお話し。
【メガネのひえの】さんへ行ってきました。

人口の3分の1の人がお世話になっている
メガネやコンタクトレンズ。
最近では、「メガネ男子」「メガネ女子」が大流行。
アクセサリー感覚で、個性的なオシャレが楽しめます。

オススメ1
メガネのひえのさんでは
遠近両用メガネが15750円です。
オススメ2

2011年春 新発売された
新ルーペが大人気!!

このメガネ型のルーペは視界全体が
くっきり拡大して見えるので
手元でかざす虫眼鏡タイプより見やすいです★
石坂浩二さんが掛けている赤いフレームを
20%offで提供してくださいました~

それと!!
遠近両用メガネ15750円も20%offの
12600円にしていただけま~す。
期限は2011年6月30日までです★
合言葉は・・・
「パブリカブログみました(^_^)v」です
ひえのさん、ありがとうございました。
********************
メガネのひえの
〒471-0027
豊田市喜多町1-72-2
営業時間 9:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場はフリーパーキングに加入しています。
********************
2011年05月10日
くつろぎのトータルビューティサロン
こだわりのヘアケア製品を使いつねに髪によいものをと研究されています。
リラックスできる空間とステキなお話しを聞くのも楽しみの一つです。
トータルビューティサロンとしてヘアケアだけではなくノンオイル・無添加の化粧品を使用したエステサロンも併設しています。

豊田では数少ないドクターリセラの化粧品を扱うエステサロンです。アレルギーやアトピーの方にも安心してお使いいただける化粧品です。今年はドクターリセラのリセラQueenコンテストで全国で3位に入賞されました。
アイ美容室さんの今一押しの商品はドクターリセラの旅行用セットです。文字通り旅行用としてだけでなく初めてドクターリセラを使われる方にもオススメ。


コチラの商品はアクアヴィーナスシリーズで沖縄の海洋深層水をベースにしていて酸化防止剤やアルコールを使用せず無添加の化粧品です。
このセットはソープ、クレンジング、化粧水、乳液、日焼け止めクリームまで入って3800円です。
このドクターリセラの人気商品リンクルエッセンス ¥8400をこのブログを見た方に20本限定で5%引き!!! シワ対策に優れた効果がありそのうえボトックス効果もあるので目の下のたるみ、くまの改善にも・・・・・


お肌にハリと弾力を取り戻す美容液です。ほうれい線が気になる方にもおすすめ。。。
パブリカのブログを見たがキーワードです。。。。

みなさんお急ぎくださいね。
きれいになるだけではなく心もリラックスさせてくれる
アイ美容室さん
今日はどうもありがとうございました。
名称 アイ美容室
住所 豊田市喜多町2丁目22番地
営業 AM9:30~PM7:00 定休日 月・火
駐車場 有(3台) フリーパーキング加盟
TEL 0565-32-0925
URL www.ai-land.com
2011年05月09日
観てみりん、食べてみりん♬
「洋菓子 ソルボンヌ」さんにお邪魔してきました




ショーケースには、今が旬のイチゴを使用したケーキがいっぱい

これからの暑い季節は、いろいろな種類のゼリーが出るそうです

ん





ふとショーケースの隣を見ると、こんなものがありました


下のPOPには…
「おかあさんのかいものがおわるまで
ボクのおもちゃであそんでまってていいよ。
なにかいっぱいはいっているでしょ」
これは、買い物中のお母さんに、
ゆっくりお菓子を選んで欲しいということから
女性店員さんのアイディアで
設置されたそうです

なるほどー。
そういえば、ケーキのショーケースによじ登って
ゆっくりお買い物ができない感じの光景を何度も見たことあるかも

このような女性ならではの、細かい配慮が嬉しいですね

またソルボンヌさんでは、来月から豊田市美術館で行われる
「フェルメール展」のチケットの半券を会計時に提示すると、
なんと10%割引してくれるそうです

<参考>
フェルメール展
場所:豊田市美術館
期間:2011年6月11日~8月28日
休館日:月曜日、7月18日、8月15日、22日
開館時間:10時~17時半(入場は17時まで)
また、フェルメール展が始まるまで、
5月末までは、「パブリカのブログ見たよ」で、
5%割引になります

是非是非、みなさん美術館の帰りには、
ソルボンヌさんの美味しいお菓子を食べながら
おうちで芸術について語り合ってはいかがでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
名称 洋菓子 ソルボンヌ
住所 〒471-0026
豊田市若宮町8-1-8
営業 9:00~20:00
定休日 店舗にお問い合わせ
駐車場 なし
TEL (0565)31-1015
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2011年05月08日
思い出をもう一度…
今日は、竹生商店街にあるコンドウ洋服さんに行ってきました
二階に上がると、豊田市内の制服がずらーっと並んでいます
懐かしいなぁ~と辺りを見渡してると、ミニチュアの学生服を発見
制服をミニチュアサイズにリサイズする「ミニフォーム」です
ポケットもただの飾りではなく、
ちゃんと物を入れることができるようになっているんです
その他、学校名やネームタグなど、
思い出たっぷりの部分も取り外してお付けしてくれます
とにかく細部にこだわったつくりになっています
「ミニフォーム」のお値段はブレザータイプで16,800円とのことです★
パブリカにミニフォームの詳しいチラシがありますので、
興味のある方は是非お立ち寄り下さいね
ミニフォームに続き見つけたのが、「ミニチュアランドセル」です
ネームホルダー(小学校名や氏名)の部分はそのまま残るので、
思い出もそのまま残せます
写真では分かりにくいですが、思い出の傷跡や、
使い古した擦り切れ感も残してくれるので、思い出に浸れること間違いなしです
そんなミニチュアランドセルが、
今回特別になんと1,000円割引です
↑↑↑↑↑こちらの税込価格から1,000円割引です!
今年小学校を卒業したお子さんを持つあなたも、
かつて小学生だったあなたも是非ひとつ記念にどうですか
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
名称 コンドウ洋服
住所 〒471-0077
豊田市竹生町3丁目33番地
営業 10:00~19:30
定休日 火曜日
駐車場 有
TEL (0565)32-0404
URL http://www.youhuku.info/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2011年05月07日
部屋に絵をかざりたくなった


かもめ堂・・・お名前からしてステキ。
かもめ堂さんは画材専門店です。

↑たくさんの色・・・ ↓柄の長い筆

オススメは額装
額に入れるのは「絵」だけではありません。
手ぬぐいもステキに変身★

作品(絵や写真、コラージュなど)を持参して
似合う額を選びます。
持ち込まれた作品には持ち主の想いが・・・
その想いを汲み取ったうえでプロのアドバイスが・・・
今や、立体的なものがガラスケースではなく
額装して壁に飾れるのです。
絵を描く喜びや
作品に似合う額を選ぶ喜び。
額装した作品をどこに飾るか・・・
ワクワクが連動しています。
もともとはね・・・
「自分のために仕入れてたのが商売になっちゃった」
と笑顔で教えてくれました。
お母さんが営んでいた文房具屋さんが
時を経て今のスタイルになりました。
コドモの頃から絵を描くのがスキだったから
額を買いに行くより、お母さんに仕入れてもらって。
そうやって幼い頃から美的バランスも鍛えられ
今では頼れる優しい店主さん


《職人の作業台》この場所が神々しい!!
描いても描いても上達しないことを「絵心がない」
欠点だと思っていました

そしたら、
「ウデより先に目が肥えちゃうから
実際は上達してるのに、納得できないんだよね、みんなそうだよ。」っておっしゃいました。
・・・・・やさしいことば・・・・・
この【かもめ堂】さんのブログを印刷して
ご持参の方に限り
額装税込み金額の20%OFFにしてくださいます。
もちろん、相談もたくさんしてください(^_^)v
期限は5月31日までです。
気になる方はお早めに♪
楽しくお話しを聞かせていただきました。
お得なクーポンも協力していただきました。
本当にありがとうございました!(^^)!
***************
かもめ堂
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 お店の前に6台
〒471-0027
豊田市喜多町4丁目25-5
(↑map↑はコチラ)
TEL 0565-32-0866
FAX 0565-32-3532
E-mail kamome320866@yanchatown.com
***************
2011年04月29日
大切な思い出~フイルム写真の魅力
写真好きな私もワクワク

今回は「フィルム写真」について伺いました

最近はデジカメでの撮影後、現像せずにパソコンの中だけにデータを入れている人が増えているそうです。
そういえば私も何年も撮った写真を現像してないなー

フィルムの歴史は120年。現在デジタルカメラのプリントが増え、
だんだんとフィルムを現像できるお店がなくなってきているとのこと。
そんな中、白樺さんはフィルムのよさをみんなに伝えたいと考えています。

そのきっかけとして先月におこった東日本大震災があったそうです。
今回の震災で多くの人が、大切な人や物を失いました

その中には家族の思い出の写真を失った人も多くいましたが、
フィルムで現像した写真のアルバムの多くがキレイに残っていたそうです

データとしてパソコンに残しておいてもパソコンが流されたり、
インクジェットの写真は、傷がついてボロボロになっていたのに・・・。
そしてそして、ネガはボロボロでもお湯に戻してまた元通りに復活するみたいです!すごい

この機会にフィルム写真の魅力を再確認してほしいという白樺さんの願いから今回フィルム現像料200円割引を頂きました。

こちらの割引券をプリントアウト、または画面を提示していただいた方に限り
通常650円→450円で現像していただけます

5月末までのなのでお早めに

名 称 カメラの白樺
住 所 豊田市喜多町2-16
営 業 無休(但し正月三が日のみ休業)
駐車場 無し(フリーパーキング利用可)
T E L 0565-32-0338
U R L http://camerashop.hp.infoseek.co.jp/
2011年04月23日
キレイな肌をてにいれる

木彫りキャラクターのニンニクマン!
お腹をさわると元気になる
と、言われているそうです。
今日は、新製品の美容補助飲料 "艶美華(tsuyabika)"についてお話を伺いました。
こちらの製品は体の内側から肌にうるおいを与えるとのこと。

私も試しに1本。

飲み終わってすぐに顔があたたかくなるのを実感!
加齢、ストレスで失われがちなコラーゲンを某化粧品メーカーの類似商品の10倍!含みプラセンタエキスも配合
疲れが肌に出やすい人に是非オススメの商品です。

定価 1本500円 (10本セット4500円)
この商品をブログを見た先着50名の方に3本お買い上げ毎に1本、プレゼントしてもらえます
1週間限定ですのでお急ぎください。(プレゼントご希望の方は、「パブリカのブログを見た!」がキーワードです)


続けて飲んでいたら肌にハリが・・・
リフティング効果もあるみたい。
ホンダ薬局さんでもうひとつステキなものを発見!!!
な・ん・と 昔懐かしい 黄金カイロです。
デザインがとってもカワイイ

付属の専用袋もオシャレです。

カワイイ雑貨が大好きな私にとってはすごく嬉しい発見。
こんなステキな薬局・・・みなさんもぜひ行ってみては。
ホンダさん今日はどうもありがとうございました。
名 称 ホンダ薬局
住 所 豊田市桜町1-83(豊田信用金庫本店北直ぐ 桜城址公園向かい)
営 業 月〜土 9:00〜19:00 定休日 毎週日曜日
駐車場 有(6台)
T E L 0565-32-1946
U R L http://www.pre-vision.net/
オススメ
「ノウハウを詰め込んだオリジナル問診票で病気の根本から助言します。」