› パブリカ › 2012年02月

2012年02月29日

美容家IKKOさんがやってくる

3月24日(土)
まちパワーフェスタ
IKKOさんがやってきます!!
IKKOさん
春のビューティートーク
     &
シャンソンショー

3月24日(土)
 第1部 13:00~
 第2部 15:00~

GAZA南広場

観覧無料!!
IKKOさんとの最短距離は5メートル!!
間近でみてみたい!!

みなさんが普段の生活でお困りの美容の悩みや
春夏に向けたお肌のケアなど相談受付中!!!
トークショーの中で、IKKOさんご本人から
アドバイスしていただけます。

IKKOさんへの
美容お悩み相談大募集!!

締め切りは3月19日(月)です。
応募チラシはパブリカにありますよ。
お待ちしています。

◆お問合せ◆
豊田まちづくり株式会社
0565-33-0002
  


Posted by パブリカスタッフ at 10:26Comments(0)オススメ!

2012年02月28日

チェロの森

東日本大震災追悼
復興支援コンサート

豊田市民文化会館30周年記念事業
チェロの森
今回で3回目となるチェロアンサンブルコンサート
「チェロの森」2012を開催します。
60名を超えるチェロリストによる迫力あるアンサンブルや
林 峰男氏による独奏もお楽しみください。


♪ ゲストチェリスト◆林 峰男 ♪
チェロアンサンブル「チェロの森」2012
挙母祭り囃子保存会中町若衆
佐久間真理・林 朋美(打楽器)


2012.3/17(土)
14:00開演(13:15開場)
豊田市民文化会館 大ホール
前売り◆指定席 2500円
      自由席 2000円
(当日券はそれぞれ500円増)


program
    三枝成章/チェロの為のレクイレム 
    G.ゴルターマン/レリジョーソ
    J.フランセ/Aubade
    J.クレンゲル/讃歌
    J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第6番
    平田聖子 編曲/映画音楽メドレー
    平田聖子 作曲/桜の森の満開の下


◆お問合せ◆
「チェロの森」2012 実行委員会
公益財団法人 豊田市文化振興財団 文化事業課
TEL 0565-31-8804  


Posted by パブリカスタッフ at 11:32Comments(0)オススメ!

2012年02月27日

さやか結・お出かけ公演2012年

パブリカにて
女流漫談家 さやか結お出かけ公演2012年が開催されます!!
さやか結・お出かけ公演2012年
さやか結の友だち1億3000人、できるかな?
~さやか結補完計画~

◆2012年3月17日(土)
   1回目公演 午前11時~
   2回目公演 午後1時~
*開場は開演の15分前からです。

ご入場者数の確認のため
各回毎に整理券の配布を行っています。
整理券をご希望の方
豊田市駅前商店街「カメラの店 白樺」さんで配布中!

NHK名古屋「さらさらサラダ
ひまわりネットワーク「がんばるカンパニー」でおなじみの
さやか結(ユウ)さんの「お出かけ公演」第1弾を開催します。

みなさん、1度は観たことあると思いますよ!

地元でがんばってる人・輝いている人を
応援したいと思いませんか!!

一緒に楽しく大笑いの1日を過ごしましょう♪
パブリカでお待ちしています!!  


Posted by パブリカスタッフ at 13:48Comments(0)オススメ!

2012年02月24日

あったカー(car)屋台フェスタ開催中!!

今日はとてもあたたかいですね。

GAZA広場にて
あったカー屋台フェスタ開催中です。

猫バス!!
公道を走って来てくれました。
とても目立ってます。
猫飯」さんではラーメンが戴けますよ。

お隣は肉巻きおにぎりの「ディアーズカンパニー」さん。
宮崎のソウルフードは今や全国区!



かりんとう饅頭を販売している「ハートリー」さん。
チーズ・あんこ・いもの3種類揃ってます。



黄色のケータリングカー「パニーノBUONO」さんでは
パニーニが戴けます。



やきとり竜鳳」さんからイイニオイが漂います。
やきとりも各種とり揃ってます。



去年のNAGO1グランプリ(名古屋飯NO.1決定戦)で
グランプリを受賞した瀬戸焼そばの「八方招き」さんも参戦。
本日のみ参加のフレーバーポテトの「パタート」さん。
タコス専門店の「ホンキートンク」さん。
アツアツのクレープ
注文を受けてから焼いてくれる「オレンジボックス」さん。



第一楽器豊田店の先生による
バイオリンとギターの演奏もあります!!


今日、明日
11:00~19:00まで開催しているので
お仕事帰りにいかがでしょうか?!

  

Posted by パブリカスタッフ at 17:25Comments(0)オススメ!

2012年02月24日

喜樂亭のひなまつり 2/22~

趣のある和風建築の喜樂亭に
ひな人形・御殿飾りなどが
豪華に飾られます。

庭園では小川のせせらぎ
春の訪れを感じることができます。

喜樂亭でゆったりとした時間を
お過ごし下さい。

喜樂亭のひなまつり
平成24年2月22日(水)~4月1日(日)
午前9時~午後5時
(入場は午後4時半)

月曜休館・期間中のみ祝日開館
観覧は無料です。

産業文化センター敷地内
駐車場完備

  


Posted by パブリカスタッフ at 15:49Comments(0)オススメ!

2012年02月22日

第6回 逸品フェア 2/18~

駅前の商店街の一店逸品運動参加店のみなさんが
昔からの街並みで自店の看板を守り
お客さんと地元を大事にして
心をこめてオススメしたい逸品をつくりました!!

逸品

あなたのお店も仲間に入りませんか?
豊田商工会議所 まちづくり振興にて
募集しています!!

逸品

和菓子屋さん、靴屋さん、写真屋さん
自転車屋さん、宝石屋さん・・・・・・
業種の違う店主さんが集まり
知恵をしぼって新作のアイデアを出しあいます。
助け合って商店街を盛り上げてくれます。

2/18(土)~3/4(日)は逸品フェア
年に1度オススメの逸品をお披露目しています。

なかでも、逸品巡りツアーは2コースご用意して
みなさんの参加をお待ちしています。
詳しくはコチラ

アンケートに答えると抽選で
お買い物券が当たったり
参加するとお得がいっぱいの企画です。

まずは・・・ご参加お待ちしています♪
まちを歩くと
見落としていたステキなことがいっぱい見つけられます。

天気のいい、たまの休みに歩いてみてください。
2月24日(金)の今日と明日は
GAZA広場にて
あったカー屋台フェスタです!!
オシャレなケータリングカーが揃います。
ランチにオススメですよ。  


Posted by パブリカスタッフ at 10:15Comments(0)オススメ!

2012年02月21日

とよた科学体験館へ行こう!!

豊田産業文化センターにある
とよた科学体験館へ行った事がありますか?


プラネタリウムのイベントがありまして
親子天文教室参加者募集中!!とのこと。
宇宙はみんなの手に届くところにある
平成24年2月25日(土)
 15:00~16:00
 
小・中学生とその保護者
参加費は1人300円
定員は100名です。
(要事前申込み)
0565-37-3007へお電話ください。


++++++++++++++++++++++++++

講師
大同大学学長
宇宙航空研究開発機構技術参与
澤岡 昭 氏
学長の業務のほか
「はやぶさ」の講演など多忙な日々を過ごされている方です。

++++++++++++++++++++++++++




それともう1つ
天文セミナー
「かぐや」が明かした月の正体

2009年6月に運用を終えた
日本初の大型月探査機「かぐや」が
月と起源のなぞ
どこまで解き明かすことができたのか。
あれから3年近くの月日が経ち
分析された最新のデータとともに
月の正体をご紹介します。



平成24年3月3日(土)
 18:00~19:30

小学3年生以上が対象
参加費は1人500円
定員は100名です。
(要事前申込み)
0565-37-3007
へお電話ください。

+++++++++++++++++++++++

講師
JAXA宇宙利用ミッション本部
地球観測研究センター
計画マネージャ
祖父江 真一 氏
「かぐや」の促進および広報担当の方です。
月の起源と進化などの研究者の方々の
研究を効率的に進めるためのお手伝いをすることと、
国民のみなさまに「かぐや」の情報を
わかりやすく伝えるための講演をされています。
+++++++++++++++++++++++


朝でも夜でも
見上げる空は宇宙。
なぞだらけの宇宙のお話しを聞いてみませんか?  


Posted by パブリカスタッフ at 10:27Comments(0)オススメ!

2012年02月19日

とよた西町はしご酒★友輪★

はしご酒の前売りチケットは
3月2日(金)までです。

お急ぎくださいませ~

今回は友輪のご説明をさせていただきます。



①東北義援金として100円以上で友輪をゲット
(→パブリカでも販売してます)


②知り合いや、友達が、どんな文字なのかチェック
(→「あ」から「ん」までのひらがな1文字と
 どんな文字にもなる「オールマイティ」があるんです)


③前日から西町商店街のHP、当日の本部テントで
 「きめられたコトバ」を確認。

(→いろんな疑問は当日にいろんな人に聞いたりしよう)


友輪をしてはしご酒に参加している人にも文字を聞いてみる。
(→知り合い作りのきっかけとしてはとてもスムーズ★)


⑤コトバが完成したら全員揃って本部テントへGO!!


何かもらえる?何がある?
きっとイイことあるはずデス  22:00までにね!!

・・・という内容です。
当日が楽しみ!楽しみ!!  


Posted by パブリカスタッフ at 13:55Comments(0)オススメ!

2012年02月18日

平芝梅林公園 梅まつり2/26~

広報とよたが配布されました。
広報とよた
たくさん気になる記事が掲載されているなか
去年も大好評だった
第9回 平芝梅林公園梅まつり
が開催される記事をみつけました。
とよたで1番大きな梅まつりです!
広報とよた
去年の記事はコチラコチラ
2月26日(日)~3月11日(日)

3月4日(土)5日(日)は先着1000名様に
             おしるこ無料サービス!!


花苗・苗木・五平餅・団子などの販売もあるそうです!
ちょっと小腹を空かして行きたいですね。

駐車場は安長寺駐車場へお願いします。
(3日と4日のみ裁判所跡地も利用可)


インフルエンザが流行っています。
お出かけの際、人ごみの中では
マスクが活躍します★
みなさん、温かい格好でお出かけくださいね。



+++++お問合せ+++++
   公園課 (34-6621)
  


Posted by パブリカスタッフ at 10:44Comments(0)オススメ!

2012年02月17日

あったカー屋台フェスタ 2月24日と25日


まだちょっと寒いから・・・
あったかメニューを取り揃えた
ケータリングカーのフード&ドリンク
音楽でお腹いっぱい温まろう!

待ってました★


2012年2月24日(金)25日(土)
11:00~19:00 GAZA南広場


あったカー屋台フェスタ 2月24日と25日

今回で4回目のあったカー屋台フェスタです。
寒いこの時期は、湯気がモクモクたつ感じがたまりません!
2月24日金曜日と25日土曜日の開催なので
駅前周辺でお仕事をされている方もご利用ください。
家族で土曜日にお出かけされるのもオススメ!!


パタートさんのフレーバーポテト24日(金)のみ
猫飯さんの猫バスラーメン
やきとり竜凰さんのやきとり各種
オレンジボックスさんのチョコ生クリームバナナ25日(土)のみ
八方招きさんの瀬戸焼きそば
●ハートリーさんのかりんとう饅頭
ディアーズカンパニーさんの肉巻きおにぎり
ホンキートンクさんのタコス
パニーノBUONOさんのパニーノ各種
一福(荒川屋)さんの豚汁

*都合により内容を変更する場合があります。
 また、充分な数をご用意してありますが
 売り切れの場合もございますのでご了承ください。




あったカー屋台フェスタ
おいしいものがいっぱいの食の祭典第2弾!
いろんなあったかメニューを取りそろえ
おいしい移動販売車(ケータリングカー)がGAZA南広場に大集合!!
バラエティ豊かなフードイベントです。


会場内では地元音楽教室の講師による音楽の生演奏もありますよ!
◆2月24日(金) バイオリンとギターの演奏
◆2月25日(土) エレクトーンの演奏
          ギターの弾き語り
  協力:第一楽器 豊田店


お問合せ
豊田市中心市街地まちなか宣伝会議事務局
豊田まづくり株式会社
地域事業部   Tel 0565-33-0002

チラシはパブリカにありますよ~♪  


Posted by パブリカスタッフ at 10:29Comments(0)とよたのイベント

2012年02月16日

パブリカで展示しています

たくさんのご応募ありがとうございます。

イルミネーションストーリーinとよた2011の
フォトコンテスト作品を展示しました。
2011フォトコンテスト
特賞はコチラです↓
2011フォトコンテスト

去年も展示しました。
パブリカをご存知の方はもちろん、
たまたま通りすがった方にも
ゆっくり鑑賞していただけました。

みなさんもお時間がありましたら
ぜひいらしてくださいね。


そして
2月1日に豊田商工会議所創立60周年記念事業で
めざせ!会社の星★」の収録がありました。
そのときいただいたサインが並んでます。
サイン色紙
アンジャッシュさんと杉浦友紀さんは司会を。
ゲストは里田まいさん。
白河桃子さんは婚活のアドバイザーで
もう1人・・・ちょと読めなくてどなたか判別がつかず断念。

パブリカもちょっとずつ変化があるので
みなさん遊びにきてください。
お待ちしています!!


*****パブリカ*****
中心市街地まちづくり活動センター
〒471-0027 豊田市喜多町3-19
080-6977-4140
営業時間は10時~18時
*************





  


Posted by パブリカスタッフ at 10:42Comments(0)オススメ!

2012年02月15日

児ノ口公園であそぼう!! 2月25日(土)

月に1度、学プロさんが
子供たちに楽しく遊んで欲しいと開催する
「児ノ口公園であそぼう!!」

今月は・・・!2月25日(土)10:00~12:00
◆缶けり・シャボン玉・竹笛作り◆
2月25日(土)児ノ口公園であそぼう!!

学プロとは??
とよた学生プロジェクト『学プロ』
豊田市の大学生を中心として
「まちづくり」に貢献し
地元豊田をもっと盛り上げ
地域に暮らすさまざまな人たちとのつながりをつくる為に、
いろいろな活動を行っているサークルです。


学生らしさ」と「若いパワー」で、
開催されるイベントの1コーナーだったり
裏方スタッフとして活躍したり
学プロが主催のイベントやキャンペーンを企画したり
枠にとらわれない幅広い活動を行なっています。


すべてメンバーの企画・提案によって話し合い、
自主的な活動を展開しています。
地域や行政・企業からの依頼や合同企画など、
学生のパワーを最大限に発揮しています!


とても頼もしい。
そして、がんばっている。
応援しています!!



2月18日(土)は「だがし屋さん」を開催します。
13:30~15:30学プロさんが駄菓子を用意してくれるので
小銭を持っていってくださいね。


寒い時期ですが暖かい格好で
楽しんできてください。




  


Posted by パブリカスタッフ at 10:21Comments(0)オススメ!

2012年02月14日

地元を元気にする「笑劇派」LIVE!!

豊田のイベントでナイスな司会をしてくださる
笑劇派さんのライブがパブリカで開催!!

笑劇派2月号
元気で明るく謙虚で楽しい笑劇派の方々。

今回のライブは↓↓↓


新人“信忠”お披露目公演 ※入場無料!投げ銭制。
2月19日(日)
開場:14時 開演:14時15分
出演:信忠/晴香・あかね/なんぺい


場所:豊田市駅前“パブリカ”
入場料:いただきません!投げ銭制
定員:30名(要予約。予約開始中!残りわずかです)


第1部 パブリカにて特別新喜劇上演!
第2部 エフエムとよたラジオラブィート“サテライトスタジオ”
    へ移動!お時間がある方はこちらへもどうぞ♪劇団員と
    駅前を散策しながら会場まで移動します。


ご予約のお申し込みフォームからご送信下さい。
お電話 0565-33-9799 でも承ります。
但し、不在多い為、かからない場合が多い事をご了承下さい 。

↑↑↑HPより抜粋



CATVひまわりネットワークでは
★笑劇派のこちらパトロール隊2
★笑劇派劇場 悪徳商法にまけるな!!
     絶賛放映中!!

FMとよたラジオラヴィート 78.6MHZ
日曜 16:00~「笑劇のはっちゃけサンデー」

地元尽くしです。
がんばってます!!


いつも元気でにこやか。
親近感いっぱいの笑劇派さんの活躍を見に来てください。
パブリカでお待ちしています。  


Posted by パブリカスタッフ at 10:23Comments(0)オススメ!

2012年02月13日

第6回逸品フェア 2/18(土)~3/4(日)

第6回 逸品カタログが完成しました。
今回の参加店は8店舗
逸品カタログ
逸品」とは・・・??
各店舗が独自のサービスや商品を提供し
差別化戦略で消費者にアピールする運動です。
お店の方が心をこめておすすめしたい商品を
発表します。

逸品カタログ
そのお店だけでなく運動に参加している
異業種のメンバー全員で
『逸品』を選出・推進していく運動です。
逸品カタログ



そして、今年もやります!
逸品巡りツアーに参加しよう!!
逸品のお店をコースにしてまち歩きをする
◆「逸品巡りツアー」を開催します!!
◆2月26日(日)13:15
◆駅前マクドナルド前集合
◆参加費は500円
◆うれしい!うれしい!お土産つき!!
お時間は13:30~16:15を予定しています。

★Aコース★★Bコース★の選択をして下さい

★Aコース★
天神一番亭
→食べやすい一口サイズで味はバリ旨!
<逸品>博多ひとくち餃子
     ↓
シャン・ド・エルブ
→クルクルしたらツルツルたまご肌!
<逸品>ナチュラルアクアジェル cure(キュアー)
     ↓
カメラの店 白樺
→想いでの一枚が傷んでしまった方へ!
<逸品>写真修復サービス
     ↓
珍品堂
→世界基準の高額査定で「時計の王者」鑑定します!
<逸品>ロレックス(ROLEX)高額買取!
     ↓
お菓子処 三河屋
→東北リンゴと餅パイの絆
<逸品>リンゴ餅パイ


★Bコース★
天神一番亭
→食べやすい一口サイズで味はバリ旨!!
<逸品>博多ひとくち餃子
     ↓
宝石・メガネ・時計 すずき
→大感激!!劇的ビフォー・アフター
<逸品>ジュエリーリフォーム
     ↓
靴のワシントン
→ジキジキジキと足のツボ
<逸品>磁気付健康スリッパ
     ↓
自転車のいぬづか
→とられ「る」か、とられ「ぬ」かは!あなた次第
<逸品>ワイヤー錠
     ↓
お菓子処 三河屋
→東北リンゴと餅パイの絆
<逸品>リンゴ餅パイ

各コース先着10名様。
予約の際、希望コースを選択してくださいね。
早い順で、定員になり次第しめきりになります。

ご予約は★
豊田商工会議所 まちづくり振興部
0565-32-4595 にお電話ください。
★★★お待ちしています★★★


そして!そして!!
アンケートに答えてくださった方にも
BIGプレゼント!!

抽選で合計30名様にあたる!!
1等・・・お買い物券5000円分
2等・・・お買い物券3000円分
3等・・・お買い物券1000円分
協賛特別賞・・・16本
*お買い物券はフェア参加店でご利用いただけます

なにが当たるかおたのしみ!!

各店に(パブリカにも)置いてあるアンケート用紙に記入し
フェア参加店に設置してある応募箱へ入れてください。
応募締切りは3月4日(日)
当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。


まちをあるいて
いろんなお店を知ってください。
楽しいまちあるきを一緒にしましょう~♪

みなさまのご参加をお待ちしています。  


Posted by パブリカスタッフ at 14:06Comments(0)オススメ!

2012年02月08日

「目指せ!会社の星」放送決定!!

豊田商工会議所創立60周年記念事業
「目指せ!会社の星」放送決定!
「目指せ!会社の星」
2月1日(水)
豊田市民文化会館で収録がありました。



◆◆ たくさんのご来場ありがとうございました!! ◆◆
当日は、約700名の方にご参加いただき、
おかげを持ちまして無事成功することができました。
創立60周年記念イヤーのスタートを飾る事業として、
最高のスタートを切ることができました。
この勢いを創立60周年の充実した事業展開に繋げていく所存です。
今後も変わらぬご支援よろしくお願いします。



【「目指せ!会社の星」豊田収録分 放送スケジュール】
◆前編
平成24年2月17日(金)
総合  22:00~22:25(東海北陸のみ)

平成24年2月18日(土)
Eテレ 23:55~ 0:19

平成24年2月24日(金)
Eテレ  0:25~ 0:49(※再放送)



◆後編
平成24年2月24日(金)
総合  22:00~22:25(東海北陸のみ)

平成24年2月25日(土)
Eテレ 23:55~ 0:19

平成24年3月 2日(金)
Eテレ  0:25~ 0:49(※再放送)


(豊田商工会議所HPより抜粋)


テーマは「婚活
待ってるだけじゃ始まらない
見つけよう!「新しい恋」

主催:NHK名古屋放送局
司会はアンジャッシュさんとNHKアナウンサー杉浦友紀さん。
ゲストは里田まいさん。
豊田で収録されたので知ってる人が映ってると思います!!

来週の金曜日は観てくださいね!!


お問合せ
豊田商工会議所
0565-32-4567


  


Posted by パブリカスタッフ at 10:31Comments(2)オススメ!

2012年02月07日

あとバル・・・使い方

雪に見守られ記憶に残る
駅前通りバル」となりました。


寒い中、たくさんのお客様がいらっしゃって
賑やかな夜でしたね。
楽しいお酒だったでしょうか?
みなさまお疲れさまでした。


いろんな都合でチケットがまだお手元にある方
残ったチケットを使いましょう!!
2012年3月4日(日)まで
駅前通りバルのチケットが使いきれなかった時は
豊田市駅前商業共同組合に加入の
↓↓以下のお店で↓↓

   ◆トヨミ薬局
   ◆炭尽串
   ◆喜多町商店
   やまのぶ
   マルモリ
   ◆カメラの店白樺
   ◆穂七グループ(スコンター・穂七・黒かべ・カミナリ屋)
   お茶の石川屋
   ◆ふとんのコトブキヤ
   ◆ホテルトヨタキャッスル(鉄板焼「煖」・中華料理 桃園)
   ◆プロント
   ◆アイレクススポーツクラブPREMIA
   Mary Gold
   TBCグループ
   コモビジネスサービス
   FAITH LOVES HOLLWOOD
   楽風
   ◆大須二丁目酒場
   原田屋
   qualia
   ◆和is魯菴
   ◆かわしん
   ローソン
   ◆日本海庄や
   ◆なにがし
   ◆北海ダイニング康家
   ◆はなの舞

チケットは5枚つづりでした。
1枚600円の金券としてご利用いただけます。
おつりは出ません!!ご注意ください。

そして意外と3月4日はすぐやってきますよ(笑)

***バルに関するお問合せ***
080-5166-9879 駅前通りバル事務局





残念ながら、
TBCグループさんは会計システム上、
利用が出来無い事となりました。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

商店街理事長さまより書き込みをいただきましたので
掲載させていただきます。
  


Posted by パブリカスタッフ at 10:15Comments(3)お得なクーポン

2012年02月06日

第6弾とよた西町はしご酒◆チケット販売開始◆

第6弾!!
とよた西町はしご酒

3月6日(火)・7日(水)

前売り 3000円
   → 3月2日(金)まで販売
当日券 3500円
   → 3月3日(土)以降~当日

お早めにお求めくださいね!



今回は35店舗が参加しています。

常連店もあれば初参加のお店もあります。

行きたいお店をピックアップ!!

寒さを吹き飛ばして楽しくはしごしてください。
2日間で使いきれなかったチケットは・・・
3月8日(水)~4月8日(日)の間に
600円の金券としてご利用いただけます。


 はしご酒のチケットを購入した人にはパンフレットが渡されます。
 そのパンフレットには詳細が書かれていますので
 必ず目を通してください
!!


前回(第5弾)からの楽しいイベントです。
友輪」を首から掛けてはしご酒に出発!!
お友達みたいに話しかけていいですよって合図だったり
東北義援金に協力した人だったり
はしご酒を大いに楽しんでいる証だったりします。

友輪」、おひとついかがですか!?

今回は更にゲームが楽しめそうです。
友達たくさんできるといいですね。




お酒を飲まない人だって、もちろん参加できます。

①前売りチケットを買う
②パンフレットを見て作戦を練る
③楽しむ

たったこれだけです。

*****前売りチケット販売*****
◆参加全店舗
◆西町商店街事務所(月・水・金 10時~15時)
◆マツザワクリーニング(月~土 9時~19時)
◆呉服のゆたか(月・水~日 10時~19時)
◆豊田市商店街連盟(月~金 10時~16時)
◆パブリカ(10時~17時)

お問合せ 西町商店街共同組合事務所
       0565-33-2244 (月・水・金 10時~15時)
  


Posted by パブリカスタッフ at 10:35Comments(0)オススメ!

2012年02月05日

フォトコンテスト作品展示のご案内

T-FACE8階・ごちそうダイニング広場にて
イルミネーションストーリーinとよた2011
フォトコンテスト作品が展示してあります。

受賞された作品のほか

応募作品がたくさん展示されました。

駅前のイルミネーションがとてもキレイです。


展示期間は2月12日まで

その後、2月14日からは
パブリカでも展示させていただきます。

ぜひ、ご覧になってください。
お待ちしています!  


Posted by パブリカスタッフ at 10:37Comments(0)オススメ!

2012年02月04日

雪の日アート発見

豊田はいいまちだな。と思うとき

雪が一晩でたくさん降って
交通機関が不安定になっても
ほっこりさせるアートができてました。

個性が光るアート。

推定150センチ。
かなり大物で立派です。

しかも1つだけじゃないのです。

今回の雪はふかふかで
ぎゅっと丸めても割れてしまうので
このサイズにするのに
相当がんばったとお見受けします。

かなりの人が足を止めてみてました。

まちを歩けば
まちを知る。
豊田はいいまちです。
  

Posted by パブリカスタッフ at 11:41Comments(0)まち歩き

2012年02月03日

「とよたアートナウ」

舞台をかえた
表現者たち



とよたアートナウ
TOYOTA ART NOW

2012.2.7.tue-2.12.sun
豊田市美術館市民ギャラリー
  豊田市小坂本町8-5-1
◆入場無料◆
10:00-17:30<最終日は16:00>



青山良博 (写真家)
青山啓子 (画家)
石田真典 (写真家)
市川明徳 (書家)
稲垣陽子 (造形作家)
加納亘 (造形作家)
加納登茂美 (小原和紙作家)
柴田周夫 (造形作家)
本多晋一郎 (彫刻)

地元のアーティストががんばっています。
今回は合同展でまとめて鑑賞できます!!

ぜひ、ご覧になってみてください。

            お問合せ
◆公益財団法人 豊田市文化振興財団文化事業課
            0565-31-8804  


Posted by パブリカスタッフ at 11:12Comments(2)オススメ!