
2011年06月03日
西三河で唯一!手作り竹製品
今日は、西町商店街にある
「丸大竹串製作所」さんへ行ってきました
初めてお店にお邪魔しましたが
とっても優しい店主さんがニコニコ笑顔で出迎えてくださいました。

竹製品専門店は西三河でもココだけ!!
手作りの商品がお店に並んでいます。

最近のecoブームで篭(カゴ)が大人気。
1、軽くて丈夫
2、荷物の出し入れがしやすい。
3、オシャレ!

蒸し物料理、最近よくテレビでみます。
せいろは調理器具でありながら
そのままテーブルに出しても絵になるな~と思っていました!

野菜を洗って、水切りにオススメです。
竹が水分を程よく吸って水切り抜群!

使い方いろいろ。
果物や野菜を入れてみる?
見せる収納に役立ちそうです。
雰囲気が素朴でイイですよね~(*^。^*)

カトラリーも豊富です。
歯に当ったときステンレスより優しいしね(^^♪
スプーンは特に食べやすい形でオススメですよ。

入り口にも「青竹オススメ」と書いてあります。
足裏を程よく刺激してリンパの流れをスムーズにしたり
ツボを刺激して疲れを癒したり昔ながらの健康器具。

「機械でできるものじゃないからね。
手で編んで風合いが出て1つ1つ違う形になって
ソコがまたいいでしょ
」
と職人のご主人がニッコリこたえてくれました。
竹は冬に1年分いっぺんに収穫します。
青いうちにナタやノコギリで裁断します。
ご主人がまだ小学生だった頃から
お父さん(先代)は仕事の相棒のように技術を仕込み
学校から帰ってくる子供(2代目)を楽しみに待っていたそうです。
特注も受けます!
修理もします!
丈夫な竹製品でも修理が必要になったとき
西三河唯一の竹製品専門店の
丸大竹串製作所の出番です!!
父から受け継いだ確かな技術にお任せください。
キッチンが大好きな人なら
きっと興味深々になっちゃうお店です。
是非行ってみてください。
*******************
工芸竹製品と竹串 丸大竹串製作所
豊田市西町1-30
0565-32-2231
営業時間 9:00~18:30
定休日 日曜日
駐車場はお店の前に3台とフリーパーキング加盟店
*******************
「丸大竹串製作所」さんへ行ってきました

初めてお店にお邪魔しましたが
とっても優しい店主さんがニコニコ笑顔で出迎えてくださいました。

竹製品専門店は西三河でもココだけ!!
手作りの商品がお店に並んでいます。

最近のecoブームで篭(カゴ)が大人気。
1、軽くて丈夫
2、荷物の出し入れがしやすい。
3、オシャレ!

蒸し物料理、最近よくテレビでみます。
せいろは調理器具でありながら
そのままテーブルに出しても絵になるな~と思っていました!

野菜を洗って、水切りにオススメです。
竹が水分を程よく吸って水切り抜群!

使い方いろいろ。
果物や野菜を入れてみる?
見せる収納に役立ちそうです。
雰囲気が素朴でイイですよね~(*^。^*)

カトラリーも豊富です。
歯に当ったときステンレスより優しいしね(^^♪
スプーンは特に食べやすい形でオススメですよ。

入り口にも「青竹オススメ」と書いてあります。
足裏を程よく刺激してリンパの流れをスムーズにしたり
ツボを刺激して疲れを癒したり昔ながらの健康器具。

「機械でできるものじゃないからね。
手で編んで風合いが出て1つ1つ違う形になって
ソコがまたいいでしょ

と職人のご主人がニッコリこたえてくれました。
竹は冬に1年分いっぺんに収穫します。
青いうちにナタやノコギリで裁断します。
ご主人がまだ小学生だった頃から
お父さん(先代)は仕事の相棒のように技術を仕込み
学校から帰ってくる子供(2代目)を楽しみに待っていたそうです。
特注も受けます!
修理もします!
丈夫な竹製品でも修理が必要になったとき
西三河唯一の竹製品専門店の
丸大竹串製作所の出番です!!
父から受け継いだ確かな技術にお任せください。
キッチンが大好きな人なら
きっと興味深々になっちゃうお店です。
是非行ってみてください。
*******************
工芸竹製品と竹串 丸大竹串製作所
豊田市西町1-30
0565-32-2231
営業時間 9:00~18:30
定休日 日曜日
駐車場はお店の前に3台とフリーパーキング加盟店
*******************