› パブリカ › とよたのイベント › クラシックカーを見てきた

2010年11月08日

クラシックカーを見てきた

楽しみにしていた
NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 2010に行ってきましたにっこり
仕事の業務で、イベントに参加しているので
いつもひとりで行動していますが
楽しめますねぇ~パンダ

パブリカ2号は早朝のお手伝いから参加していました。
協力的です!立派です!
それにひきかえ・・・あたしったら・・・ノンキ出勤でした。
(ちゃんと定時勤務しましたよ)
お手伝い出来なくてごめんなさい汗


主催者さま(新和自動車)にご挨拶を!!
彷徨っているうちにステキなブースに引き寄せられ・・・
kobaleleさん
ラテくださいな。
豆乳で。
kobaleleさん
オーナーさんの許可をもらってパチリ。
カワイイです。
目立ってます!
kobaleleさん
お昼だったらカレーも食べたかった!!
ちょっと早い時間につき、今日はホットラテ。

kobaleleさんをパブリカに戻ってから検索!
西尾の方なんですね♪
ヒグ~さんのところで車をお買い上げされたそうで・・・

またぜひ豊田の野外イベントに出店してください。
ヨロシクお願いしますしあわせ

は~い次は~
Cafe KAME Gojuさんのラスク。
美味しいにこにこ
片手にkobaleleさんのラテ、ポケットにKAME Gojuさんのラスク。
食べ歩きながら、主催者さま発見!!(お行儀が悪くてすみません)
親子
そっくり親子。
親子
あはは~
そっくり親子。
司会中
クラシックカーのパレードがスタート!
ヒグ~さんの軽快な車いぢりが始まり・・・
いやいや・・・優しい人柄が滲みでる進行が最高!
その横で、カワイイ嫁が内助中。
・・・正座で。
息子も自由。
なんてステキなファミリー!!
いい色の車ですなぁ
カッコいい~
こーゆーいい感じの車がもっと増えたらいいのに。
新和自動車さんに頼んだら
親切、丁寧でめっちゃツボにハマる車が見つかるのだ車


さて、やっとメインです!
懐かしの旧車たち。
クラシックカー
後ろ姿が大事だと思います。
あたしは後ろ姿フェチ。
クラシックカー
ハコスカってカッコいいね。
落ち葉
落ち葉の季節になってドライブに行きたくなっちゃいますね~
味が出まくったクラシックカーは山が似合うと思います。
tidatidaさん
tidatidaさん。
さーたーあんだーぎー屋さん。
各務原市からの出店。

とっても美味しいです。
ファンになりました。

是非、また豊田の野外イベントに参加してください。
お願いします。
お願いします。

  ***tidatida***
  〒509-0132
  岐阜県各務原市鵜沼西町4-164
  090-6591-5009
  
  mixiコミュ:tidatidaで検索

  13時~日没まで営業
  (第2、4水曜は17時まで)
  日曜、月曜定休日
  (土曜も休みの場合あり)
  駐車場 1台あり


大満足の帰り道。
白浜公園でスポーツを楽しむ人たちを眺める。
白浜公園
いろんなスポーツがあるんだね。
笑ってる。楽しそう。
白浜公園
1つのことを、みんなで共有するのはいいね。

クラシックカーのイベントがもっと増えるといいな。
アンティークもいいな。
家具や家電もステキですね。

フリーマーケットも独特で面白かったです。

屋台のブースがかわいくてよかったです。

もっと、もっと
楽しいイベントが豊田で増えたら嬉しいな。
・・・ちょっと欲張り?



同じカテゴリー(とよたのイベント)の記事画像
今週末!「とよた まちパワーフェスタ」あります!  
★あったか屋台フェスタ2013本日開催中★
★笑劇派 パブリカ 激突 お笑いライブ 本日開演★
豊田市美術館にて『岸田劉生とその時代』展 
チャレンジ!エコドライブ
パワーミニ第3弾!!!!
同じカテゴリー(とよたのイベント)の記事
 今週末!「とよた まちパワーフェスタ」あります!   (2013-03-21 15:48)
 ★あったか屋台フェスタ2013本日開催中★ (2013-02-17 13:38)
 ★笑劇派 パブリカ 激突 お笑いライブ 本日開演★ (2013-01-27 11:11)
 豊田市美術館にて『岸田劉生とその時代』展  (2013-01-18 14:20)
 チャレンジ!エコドライブ (2012-12-20 15:25)
 パワーミニ第3弾!!!! (2012-12-15 15:48)

Posted by パブリカスタッフ at 16:47│Comments(5)とよたのイベント
この記事へのコメント
ラテのお店はマーク2の旧型バンタイプでしたね
立ち寄ろうかと考えていたら昼食時間になっちゃったので急いで帰宅、一報をアップしました

主催者はステージでマイクにかぶりついていた方みたい・・・
Posted by 豊田の和ちゃん at 2010年11月08日 19:29
僕も行きましたよ。
何か、ハコスカが多いのが気になる・・・。
しょうがないかな・・・。

個人的には、コンテっサが無かった事。

軽の旧車が殆どなかった事。

その2点が残念でなりません。
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 2010年11月08日 23:51
★豊田の和ちゃん様

ラテのお店の車の改造も新和自動車さんの
お仕事だそうで、一台の車をぶった切るって、
凄いですよね!!一発勝負の世界です。

パブリカ2号より。

★華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺様

華玉山 依芽呂さんも旧車がお好きなんですか!!
ハコスカって、旧車の中で一番人気があるんだそう
ですね。ハコスカパーツで商売が出来るほどだそう!
知らない世界が沢山あるんですね~。

パブリカ2号より。
Posted by パブリカスタッフ at 2010年11月09日 10:30
11.21の杜若高校にオードウがクイズショーをするよていです。
Posted by 総統S at 2010年11月09日 17:07
◆総統Sさまへ

情報ありがとうございます!
その日、杜若高校に戦場カメラマンの渡部さんもいらしゃいますよね。
賑やかになりそう♪

パブリカ1号でした。
Posted by パブリカスタッフパブリカスタッフ at 2010年11月11日 16:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クラシックカーを見てきた
    コメント(5)