2011年02月22日
パブリカギャラリーと古いカレンダー活用法
今日はお客さんが多いパブリカです。
暖かい陽気だからですかね?
こんにちは!パブリカ2号です。

現在パブリカギャラリーでは今年のイルミネーションのフォトコンテストの作品
を展示してます。見に来て下さいね。

これ、挙母祭り命の商店街の方達に評判の
ペーパークラフト。
(後ろはパブリカのお客さんたち(笑))
何で出来てるかというと、

カレンダーの写真です。
使用済みのカレンダー、写真や絵が素敵で捨てるのがもったいない
ので、切ったり折ったりして立体的にペーパークラフト風にしました。

あらここにも。

ここにも。
欲しい方はパブリカまで!良かったら!(笑)
暖かい陽気だからですかね?
こんにちは!パブリカ2号です。

現在パブリカギャラリーでは今年のイルミネーションのフォトコンテストの作品
を展示してます。見に来て下さいね。

これ、挙母祭り命の商店街の方達に評判の
ペーパークラフト。
(後ろはパブリカのお客さんたち(笑))
何で出来てるかというと、

カレンダーの写真です。
使用済みのカレンダー、写真や絵が素敵で捨てるのがもったいない
ので、切ったり折ったりして立体的にペーパークラフト風にしました。

あらここにも。

ここにも。
欲しい方はパブリカまで!良かったら!(笑)
Posted by パブリカスタッフ at 17:00│Comments(3)
│パブリカにて
この記事へのコメント
はじめまして^^
ペーパークラフト・・・素敵ですね☆
当店のカレンダーたちは、もっぱら裏を利用して
イベントやツーリング案内告知に使ってます^^;が・・・
切ったり貼ったりする工作は好きなので
こうして、バイクを立体的にできたら
お店のオブジェとして活用できそうだわ!
おかんも時間が有るときに
ちょっと、チャレンジしてみます^^
いいアイディアをありがとうございま~す!
ペーパークラフト・・・素敵ですね☆
当店のカレンダーたちは、もっぱら裏を利用して
イベントやツーリング案内告知に使ってます^^;が・・・
切ったり貼ったりする工作は好きなので
こうして、バイクを立体的にできたら
お店のオブジェとして活用できそうだわ!
おかんも時間が有るときに
ちょっと、チャレンジしてみます^^
いいアイディアをありがとうございま~す!
Posted by おかんRider
at 2011年02月22日 19:07

先日はお邪魔しました。
通りすがりの怪しいマジシャンです。
ペーパークラフト
上手ですね。 ウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
二号さん、器用なんですね。
二号さんって呼び方 (・・。)ん? 変かな?
通りすがりの怪しいマジシャンです。
ペーパークラフト
上手ですね。 ウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
二号さん、器用なんですね。
二号さんって呼び方 (・・。)ん? 変かな?
Posted by 洗濯屋マジシャン at 2011年02月23日 01:07
★おかんRiderさま
はじめまして!
お会いした事はありませんが、ブログ、お名前は
良く拝見してます!ので、何だか2号的にはすでに
知り合い感覚(笑)
カレンダーのペーパークラフトは簡単で見栄えします
ので、バイクとか絶対カッコイイと思います!
パブリカに持ち込んでもらって2号がカットしましょうか!?
(笑)
パブリカ2号より。
★洗濯屋マジシャンさま
ありがとうございます!
おお!通りすがりの!アノ方ですね(笑)
マジックは出来ない程度の小器用です。
2号っていうのは鉄人28号的な意味合いで
お願いします。(笑)
1号がいて、2号がいる、みたいな。
パブリカ2号より。
はじめまして!
お会いした事はありませんが、ブログ、お名前は
良く拝見してます!ので、何だか2号的にはすでに
知り合い感覚(笑)
カレンダーのペーパークラフトは簡単で見栄えします
ので、バイクとか絶対カッコイイと思います!
パブリカに持ち込んでもらって2号がカットしましょうか!?
(笑)
パブリカ2号より。
★洗濯屋マジシャンさま
ありがとうございます!
おお!通りすがりの!アノ方ですね(笑)
マジックは出来ない程度の小器用です。
2号っていうのは鉄人28号的な意味合いで
お願いします。(笑)
1号がいて、2号がいる、みたいな。
パブリカ2号より。
Posted by パブリカスタッフ at 2011年02月23日 10:32