2011年10月24日
まちなか秋のお散歩コース vol.1
天気が良く過ごしやすい日が続きます。
まちなかにある公共施設や公園へ歩いてまわってみるのはどうでしょうか?
今月はパブリカからおすすめの散歩コースを紹介したいと思います。
本日のコースの目的地は「矢作緑地・白浜公園」です。

STARTはパブリカ。
過ごしやすい季節の時は開放的に扉を開けています。
年末年始のお休み以外は
10:00~19:00営業しています。
まちなかのイベントPRや道案内など地域に密着した情報を発信しています。
↓↓↓
桜町本通り商店街を通ります。
「八日市」が開かれる毎月8日が楽しみです。
「正富」さんでちょっと休憩です。

定食やおでんがとても美味しいです。

八日市には、おにぎりや助六も売っています。
テイクアウトもいいですよね。
秋はおでんがよく似合います。
*******************
正富
〒471-0029
豊田市桜町2-15 (マップはコチラ)
0565-32-0678
営業時間
定休日 日曜日と祝日
駐車場はありません
*******************
↓↓↓
信号を渡り挙母神社へ向かいます。
桜町本通り商店街から入る時は

この鳥居をくぐります。
明治までは「子守大明神」と呼ばれていたようです。
お宮参りや七五三など子供にまつわる神様です。

推定年齢650年のくすのき。
高さ25メートルを超える立派な巨木です。
両手でタッチして元気をもらって
今回の目的地白浜公園へ向かいます。
↓↓↓
巨匠・黒川紀章がデザインした
豊田スタジアムを目印にしてレッツゴー!

白浜公園は豊田大橋のたもとにあります。
とってもステキなロケーションなのでイチオシです!!

広い白浜公園は芝生が張ってあり
とても気持ちいい公園です。
ポツンとベンチが置いてあったり
ポツンと木が生えていたり。
好きな場所でのんびりお弁当をたべたら
そのままウトウト昼寝もしちゃいましょう・・・
普段、車に乗っているときには見れない景色や匂いが
ちょっと歩いてみると溢れるくらい五感に直撃します。
その価値プライスレス。
時間を作るのも大変かもしれません。
でも決してムダではないです。
ぜひお試しを。
まちなかにある公共施設や公園へ歩いてまわってみるのはどうでしょうか?
今月はパブリカからおすすめの散歩コースを紹介したいと思います。
本日のコースの目的地は「矢作緑地・白浜公園」です。

STARTはパブリカ。
過ごしやすい季節の時は開放的に扉を開けています。
年末年始のお休み以外は
10:00~19:00営業しています。
まちなかのイベントPRや道案内など地域に密着した情報を発信しています。
↓↓↓
桜町本通り商店街を通ります。
「八日市」が開かれる毎月8日が楽しみです。
「正富」さんでちょっと休憩です。

定食やおでんがとても美味しいです。

八日市には、おにぎりや助六も売っています。
テイクアウトもいいですよね。
秋はおでんがよく似合います。
*******************
正富
〒471-0029
豊田市桜町2-15 (マップはコチラ)
0565-32-0678
営業時間
定休日 日曜日と祝日
駐車場はありません
*******************
↓↓↓
信号を渡り挙母神社へ向かいます。
桜町本通り商店街から入る時は

この鳥居をくぐります。
明治までは「子守大明神」と呼ばれていたようです。
お宮参りや七五三など子供にまつわる神様です。

推定年齢650年のくすのき。
高さ25メートルを超える立派な巨木です。
両手でタッチして元気をもらって
今回の目的地白浜公園へ向かいます。
↓↓↓
巨匠・黒川紀章がデザインした
豊田スタジアムを目印にしてレッツゴー!

白浜公園は豊田大橋のたもとにあります。
とってもステキなロケーションなのでイチオシです!!

広い白浜公園は芝生が張ってあり
とても気持ちいい公園です。
ポツンとベンチが置いてあったり
ポツンと木が生えていたり。
好きな場所でのんびりお弁当をたべたら
そのままウトウト昼寝もしちゃいましょう・・・
普段、車に乗っているときには見れない景色や匂いが
ちょっと歩いてみると溢れるくらい五感に直撃します。
その価値プライスレス。
時間を作るのも大変かもしれません。
でも決してムダではないです。
ぜひお試しを。
Posted by パブリカスタッフ at 13:25│Comments(0)
│オススメ!