2011年10月19日
第7回市史講座
第7回市史講座
中条秀長と室町幕府

豊田市には南北朝期に中条氏によって
創建された長興寺など歴史的建物があります。
中世の歴史について学んで見ませんか?
★講演 「古代・中世部会の活動状況」
西宮秀紀氏 (新修豊田市史 古代・中世部会 部会長、
愛知教育大学教授)
「中条秀長と室町幕府」
松島周一氏 (新修豊田市史 古代・中世部会 副部会長、
愛知教育大学教授)
★とき
10月29日(土)
13:30~15:30(13:00開場)
★ところ 豊田市中央図書館(参合館)
7階会議室
★定員 80名
*入場無料・申込み不要
問い合わせ
豊田市教育委員会文化財課市史編さん室
℡ 0565-36-0570
fax 0565-31-0162
中条秀長と室町幕府

豊田市には南北朝期に中条氏によって
創建された長興寺など歴史的建物があります。
中世の歴史について学んで見ませんか?
★講演 「古代・中世部会の活動状況」
西宮秀紀氏 (新修豊田市史 古代・中世部会 部会長、
愛知教育大学教授)
「中条秀長と室町幕府」
松島周一氏 (新修豊田市史 古代・中世部会 副部会長、
愛知教育大学教授)
★とき
10月29日(土)
13:30~15:30(13:00開場)
★ところ 豊田市中央図書館(参合館)
7階会議室
★定員 80名
*入場無料・申込み不要
問い合わせ
豊田市教育委員会文化財課市史編さん室
℡ 0565-36-0570
fax 0565-31-0162
Posted by パブリカスタッフ at 10:29│Comments(0)
│とよたのイベント