
2010年09月13日
アイツが見てる!
ひとりでボーリングに行ったことがあるパブリカ1号です。
見られて
ます。
ってゆーか・・・撮られてます!

高専の生徒さんが設置しました。
「パブリカの使われ方調査」です。
どんな人の出入りがあるの?
どーゆー目的で使われているの?

土日の午前中は、産業フェスタで本番を迎える
「まちあるき
」のミーティング&シュミレーションがあったのです。

その後、挙母まつりの缶バッチ制作の会議。

豊田市環境学習施設「eco-T(エコット)」さんもみえます。
たくさんの利用がうまく記録されて大成功!
・・・ってなればいいけど
アホなこともいっぱい記録されちゃってる。
こわ~い!
こわ~い!!
行動監察は置いといて
人間監察なら大成功!!
見られて

ってゆーか・・・撮られてます!

高専の生徒さんが設置しました。
「パブリカの使われ方調査」です。
どんな人の出入りがあるの?
どーゆー目的で使われているの?

土日の午前中は、産業フェスタで本番を迎える
「まちあるき


その後、挙母まつりの缶バッチ制作の会議。

豊田市環境学習施設「eco-T(エコット)」さんもみえます。
たくさんの利用がうまく記録されて大成功!
・・・ってなればいいけど
アホなこともいっぱい記録されちゃってる。


行動監察は置いといて
人間監察なら大成功!!
2010年09月12日
芸術の秋+食欲の秋
美味しい焼き鯖を食べに福井まで車を飛ばせる
パブリカ1号です。
本日もステキな情報を聞いてくださ~い。
遠方からのファンも多い「豊田市美術館」

10月9日(土)~11日(月)の3日間
★ミュージアムフェスタ★を開催!
営業時間を延長しまして
3日間だけの限定で「ナイトミュージアムディナー」が戴けます。
お1人さま 3500円(税・サービス込)
通常は17:30閉館なんですよ。
だから、ライトアップされた
美術館を見たり
ディナーを戴いたりは出来ないンですよ~
ちょっと先ですが、きっとその頃は
ゆっくりした夜が待っています。
行きたいな~と思ったら♪
①予約を入れる。
②楽しみに待つ。
以上。
レストラン 七州 (豊田市美術館2F)
要予約0565-36-0328
パブリカ1号です。
本日もステキな情報を聞いてくださ~い。
遠方からのファンも多い「豊田市美術館」

10月9日(土)~11日(月)の3日間
★ミュージアムフェスタ★を開催!
営業時間を延長しまして
3日間だけの限定で「ナイトミュージアムディナー」が戴けます。
お1人さま 3500円(税・サービス込)
通常は17:30閉館なんですよ。
だから、ライトアップされた

ディナーを戴いたりは出来ないンですよ~

ちょっと先ですが、きっとその頃は
ゆっくりした夜が待っています。
行きたいな~と思ったら♪
①予約を入れる。
②楽しみに待つ。
以上。
レストラン 七州 (豊田市美術館2F)
要予約0565-36-0328
2010年09月11日
市民体力測定会
将来は元気なおばあちゃんになりたいパブリカ1号です。
ほっといても、そうなりそうです。
かわら版に載せる情報収集に励んでます
本日のもぎたてネタはイチ押しっス
体育の日にあわせての
市民体力測定会・・・ってイベントざんす。
どぉ?これ!いいでしょ~

自分の体力ってどれくらいなの??
みんなで測ってみようよ~
事前に応募してくださいよ
⇒9月20日(月)必着です。
★スカイホール豊田 or 足助トレーニングセンタ
◆問い合わせ◆
〒470-8501 豊田市西町3-60
豊田市教育委員会スポーツ課 市民体力測定係
0565-32-9779
体育館シューズが必要ですよ。
元気な体さえあれば楽しいことが選び放題!!
程よい運動は良薬に違いない!
11月28日には豊田マラソンもありますね~
スポーツの秋!!きっと気持ちいいですよ~♪
目標をもって走るもよし!
楽しい気持ちで走るもよし!
できるかな?自分を試すもよし!
最近がんばってないな~がんばってみようかな
でもよし!
エントリー募集中です。
ほっといても、そうなりそうです。
かわら版に載せる情報収集に励んでます

本日のもぎたてネタはイチ押しっス

体育の日にあわせての
市民体力測定会・・・ってイベントざんす。
どぉ?これ!いいでしょ~


自分の体力ってどれくらいなの??
みんなで測ってみようよ~

事前に応募してくださいよ

⇒9月20日(月)必着です。
★スカイホール豊田 or 足助トレーニングセンタ
◆問い合わせ◆
〒470-8501 豊田市西町3-60
豊田市教育委員会スポーツ課 市民体力測定係
0565-32-9779
体育館シューズが必要ですよ。
元気な体さえあれば楽しいことが選び放題!!
程よい運動は良薬に違いない!
11月28日には豊田マラソンもありますね~

スポーツの秋!!きっと気持ちいいですよ~♪
目標をもって走るもよし!
楽しい気持ちで走るもよし!
できるかな?自分を試すもよし!
最近がんばってないな~がんばってみようかな

エントリー募集中です。
2010年09月11日
竹生通りにギャラリー出没!?
9月26日(日)に崇化館交流館祭「夢フェスタ」
竹生通りではあるモノがお披露目されます・・・。
題して「竹から生まれる人の輪大作戦」

この街路灯に掲げるのですな~。

こっちの街路灯にも。
幼稚園~小学生に描いてもらった「夢・大好きな人・宝物」を街路灯のフラッグに掲げます。
竹生通りにある25機の街路灯に両面合わせて50枚の絵画が掲示され、
3ヶ月ごとに絵が架け替えられます。あなたの絵はどこにあるかな?
探してみてね!
大きな地図で見る
竹生通りはパブリカ中心にして、北方面です。
地図参考にしてみて下さいね~。
竹生通りではあるモノがお披露目されます・・・。
題して「竹から生まれる人の輪大作戦」

この街路灯に掲げるのですな~。

こっちの街路灯にも。
幼稚園~小学生に描いてもらった「夢・大好きな人・宝物」を街路灯のフラッグに掲げます。
竹生通りにある25機の街路灯に両面合わせて50枚の絵画が掲示され、
3ヶ月ごとに絵が架け替えられます。あなたの絵はどこにあるかな?
探してみてね!
大きな地図で見る
竹生通りはパブリカ中心にして、北方面です。
地図参考にしてみて下さいね~。
2010年09月10日
ちょっと照れる日

お誕生日

今日はパブリカ2号の誕生日なんですよ~

なんだかちょっと照れてる・・・の・・か??
となりのひろちゃんがプレゼントを持ってきてくれました★
やさしぃ~

いくつになっても誕生日はいいモンです。
おめでとう!
たくさんの「おめでとう」と「ありがとう」が
今日はたくさん聞けるので
1号も嬉しいです。
いつもありがとね。
これからもよろしくね

2010年09月09日
ドキンちゃんからのラブレター
「hey~hey~hey~」が言いたい
パブリカ1号です。
TBSの「うぬぼれ刑事」をみてね
ブーログ★ランキングクイーンの
ドキン嬢から書き込みを頂戴したわけですよ!
みんなが知らないうちに接近しちゃってるンですよ~。
ドキンちゃんの近くの順位に行ってみたいっス
「去年の産業フェスタで栗粉もち好きになったけど
今年も出店するのかなぁ??」って。
カワイイ乙女の質問に
パブリカ2号は優しく誠実にお答えしてました。
ヒューヒュー
産業フェスタ 2010に波多野製菓さん出店されます。
豊田スタジアムでたくさんのお店が出るのよ~
ドキンちゃんは、栗粉もちラブになりました。
楽しみ~
美味しい秋の逸品がいっぱいあるよ
台風9号の影響で久しぶりの雨。

せっかく八日市だったのに~断念っすよ。

かわら版の10月号の打ち合わせ模様。
産業フェスタのイベントは激アツ
10月2日(土) 3日(日)
パブリカ会場では・・・
★ダンボールを使っておもちゃづくり(無料)
★ビーズのストラップづくり(200円を予定しています)
★TOYOTA ROCK FESのチラシに塗りえしようよ(無料)
・・・の3本立てですよっ!
ちょっとづつ内容を煮詰めて、告知したいで~す。
大人もコドモも楽しめる2日にしたいので
みなさんの参加をお待ちしています。
コモ・スクエア会場は
ベイブレード対決・ペットボトルの寄せ植え教室
缶バッチ作り・縁日コーナー など盛りだくさん
スタジアム会場は
ドキンちゃんも楽しみな秋の味覚が楽しめるブース各種。
とにかく、カレンダーに〇印だね。
パブリカ1号です。
TBSの「うぬぼれ刑事」をみてね

ブーログ★ランキングクイーンの
ドキン嬢から書き込みを頂戴したわけですよ!
みんなが知らないうちに接近しちゃってるンですよ~。
ドキンちゃんの近くの順位に行ってみたいっス

「去年の産業フェスタで栗粉もち好きになったけど
今年も出店するのかなぁ??」って。
カワイイ乙女の質問に
パブリカ2号は優しく誠実にお答えしてました。
ヒューヒュー

産業フェスタ 2010に波多野製菓さん出店されます。
豊田スタジアムでたくさんのお店が出るのよ~
ドキンちゃんは、栗粉もちラブになりました。
楽しみ~

美味しい秋の逸品がいっぱいあるよ

台風9号の影響で久しぶりの雨。

せっかく八日市だったのに~断念っすよ。

かわら版の10月号の打ち合わせ模様。
産業フェスタのイベントは激アツ

10月2日(土) 3日(日)
パブリカ会場では・・・
★ダンボールを使っておもちゃづくり(無料)
★ビーズのストラップづくり(200円を予定しています)
★TOYOTA ROCK FESのチラシに塗りえしようよ(無料)
・・・の3本立てですよっ!
ちょっとづつ内容を煮詰めて、告知したいで~す。
大人もコドモも楽しめる2日にしたいので
みなさんの参加をお待ちしています。
コモ・スクエア会場は
ベイブレード対決・ペットボトルの寄せ植え教室
缶バッチ作り・縁日コーナー など盛りだくさん

スタジアム会場は
ドキンちゃんも楽しみな秋の味覚が楽しめるブース各種。
とにかく、カレンダーに〇印だね。
2010年09月07日
パーティーは終わらない。
こんにちは。
ゲゲゲの女房をずっと見ていたい
パブリカ2号です。
パーティー終わりました。
何のパーティーかというと、サンドイッチパーティです。
以前Y社長から業務用食パンを頂きまして、何となく
冷凍庫に入れっぱにしてたんですけど、全部食べたろうやないか
と思い立ち、パブリカでは毎昼パンを焼いて食べたり、
たまたまパブリカに居た人にご馳走したりしてました。
ある時はこんなメンバーで。

高専の学生さん、おもちゃのマルモリ奥さん、パブリカ1号

Y社長も加わって。
高専の学生さんは、普段は授業の一環でパブリカの内装や、パブリカ
のスツールなど提案、作成をし、たまにフラリと遊びに来てくれます。
マルモリの奥さんは、パブリカをカードゲームの会場で利用する事もあり、
打ち合わせついでに。
具を持ち寄り、鍋にパターをしいてパンを焼くのに2号ハマりまして。
朝、出勤前に台所で、あれもこれもと鍋やら、デザートの桃やらカバン
に詰めてたら母に、「あなたは何をしに行くのか?」と真顔で問われました。
皆、今度はクレープ焼こう!!
ゲゲゲの女房をずっと見ていたい
パブリカ2号です。
パーティー終わりました。
何のパーティーかというと、サンドイッチパーティです。
以前Y社長から業務用食パンを頂きまして、何となく
冷凍庫に入れっぱにしてたんですけど、全部食べたろうやないか

と思い立ち、パブリカでは毎昼パンを焼いて食べたり、
たまたまパブリカに居た人にご馳走したりしてました。
ある時はこんなメンバーで。

高専の学生さん、おもちゃのマルモリ奥さん、パブリカ1号

Y社長も加わって。
高専の学生さんは、普段は授業の一環でパブリカの内装や、パブリカ
のスツールなど提案、作成をし、たまにフラリと遊びに来てくれます。
マルモリの奥さんは、パブリカをカードゲームの会場で利用する事もあり、
打ち合わせついでに。
具を持ち寄り、鍋にパターをしいてパンを焼くのに2号ハマりまして。
朝、出勤前に台所で、あれもこれもと鍋やら、デザートの桃やらカバン
に詰めてたら母に、「あなたは何をしに行くのか?」と真顔で問われました。
皆、今度はクレープ焼こう!!
2010年09月06日
ガチャガチャの中身
暑さが続きますねぇ~
もう暑いの厭きました・・・
ケビン様↓が土曜日にみえました。

時計・カレンダー・温度計・が出る便利アイテムを
景品提供していただいたので
当たりくじをパブリカ2号が作ってくれました
ジャ~ン

ガチャガチャの中身が充実しとりますよ~♪
時計のほか3種類の中から選べるんです。
運試ししてみてね
さてさて、2号のLUNCHがやたら美味しそうです。

パンが焼ける香ばしいにおいと溶けたチーズのにおい・・・
暑い日でもこうやって楽しく食事できるのはいいことですよね。

もう暑いの厭きました・・・

ケビン様↓が土曜日にみえました。

時計・カレンダー・温度計・が出る便利アイテムを
景品提供していただいたので
当たりくじをパブリカ2号が作ってくれました

ジャ~ン


ガチャガチャの中身が充実しとりますよ~♪
時計のほか3種類の中から選べるんです。
運試ししてみてね

さてさて、2号のLUNCHがやたら美味しそうです。

パンが焼ける香ばしいにおいと溶けたチーズのにおい・・・
暑い日でもこうやって楽しく食事できるのはいいことですよね。
2010年09月05日
豊田市の朝市


は~い1つめ

★八日市★

毎月8日に挙母神社で朝市があるじゃないですか~
それに合わせて桜町本通り商店街さんも店舗販売の他に
野菜




そこに元城小学校2年生35人が
体験学習でお手伝いに来てくれます。
題して「ぼくもわたしも1日子ども店長」
桜町本通り商店街さんのご好意で
お茶とお菓子の振る舞い

無料で行われているのは本当にありがたいことです。
今回、小学生もお手伝いにきますよ~。
9時~11時、カワイイ接客姿を見に行きますからね~
がんばってね

続いて2つめ

★1DAY手づくり市*スペシャルマーケット★
9月19日(日)10時~15時
雰囲気抜群で人気の5店が
好評につき2回目の開催

Licht・chura・merolの個性的で凝ったオリジナル小物と
ダーシェンカ*菜の石釜焼きオーガニックパン


にこにこ農園の無・減農薬野菜
ステキですよ~

早い時間

場所はTM SEED。
愛環と名鉄を結ぶ高架歩道の名鉄側で、
マクドナルドの反対側ですが・・・わかりますかねぇ。
恒例になってくれるといいなぁ。
こーゆーのスキな人ってたくさんいると思うの!
2010年09月04日
ココロのオアシス
すきなことばは「行き当たりばったり」。
パブリカ1号です。
ご近所さんのマルモリさんで「ガンプラ祭り」やってます。
今日から1ヶ月間やってますよー

全種類揃っています。定価の20%OFFよ

「武者ガンダム」が最近の流行だそうです・・・

子供が楽しんでるおもちゃって感じじゃないンだよね~
大人の余暇に「プラモ」って感じです。

自慢のガンプラがあったら出品してみない??
お店のちょい奥にマニアックゾーンを発見。
コレ、知り合いが収集してる!
アメリカンビンテージっていいよねぇ

カワイイ

ビンテージの人形っていいなぁ~

ビニールの人形!
ウルトラマン、マジンガーZ、仮面ライダーは家にもありました。
なつかしぃ~~~

前回はパブリカで開催した「マッジク・ザ・ギャザリング」
9月は26日(日)に三区会館でやります。
またたくさん集まるといいね。
スキなものってみんな違うけど~
パブリカ2号はこーゆー所でまったりするのがスキみたい。

オススメスポットなんだってー。

探してみてね。
魚が跳ねてなかなかよ
って言ってます。
豊田の名所はピカピカした所ばっかりじゃないよね。
ココロのオアシスってあるよね~
パブリカ1号です。
ご近所さんのマルモリさんで「ガンプラ祭り」やってます。
今日から1ヶ月間やってますよー


全種類揃っています。定価の20%OFFよ


「武者ガンダム」が最近の流行だそうです・・・

子供が楽しんでるおもちゃって感じじゃないンだよね~
大人の余暇に「プラモ」って感じです。

自慢のガンプラがあったら出品してみない??
お店のちょい奥にマニアックゾーンを発見。
コレ、知り合いが収集してる!
アメリカンビンテージっていいよねぇ


カワイイ


ビンテージの人形っていいなぁ~

ビニールの人形!
ウルトラマン、マジンガーZ、仮面ライダーは家にもありました。
なつかしぃ~~~

前回はパブリカで開催した「マッジク・ザ・ギャザリング」
9月は26日(日)に三区会館でやります。
またたくさん集まるといいね。
スキなものってみんな違うけど~
パブリカ2号はこーゆー所でまったりするのがスキみたい。

オススメスポットなんだってー。

探してみてね。
魚が跳ねてなかなかよ

豊田の名所はピカピカした所ばっかりじゃないよね。
ココロのオアシスってあるよね~
2010年09月03日
お酒のおとも
はしご酒、楽しかった~
昨日が初日なら、今日は最終日。
初日と若干メンバーチェンジがあったのもグゥ
だったよ。
bossの指令は「7時半に集合」だったのに
7時ちょい過ぎにはもう集まってて
「遅い!」って叱られた~
なんだよ~大人のくせに楽しみで待ってられなかったんじゃん
1軒目は「大割烹 だるま」さん。
うまーい♪うま~い
いい感じでスタートきった
はい次。お向かいにある「Euro Pub Ricky`S」さん

かんぱ~いって何回やっても
楽しい合言葉!

ゆかいな仲間たちは・・・怖いくらい飲みました。

fish&チップ&スパイシーチキンスティク!うまい
グビグビ飲んで~

こーなった!
そりゃーこーなっちゃう。
次いってみよう!3軒目。
bossたちに迷いがないからね~
「Cafe&Bar americano」さんへGO

なんか楽しくっていっぱい飲んじゃう
みんなもニコニコいい顔だった。

自家製ローストポーク
軟らかくておいし~
だいぶ満腹になって
ラーメンvsカレーうどんのシメ対決。
・・・決められない・・・
メイン試合にタオルを投げ棄権しました。
「よし、腹いっぱいならあそこ行こ」って飲み屋に行きました。
食えんけど・・・飲むのもしんどいですぅ~
けどめっちゃ面白かったから帰るのもヤだった!!
というわけで、夜は更けていきました。
みんなのチケットをアテにして2夜連続で楽しんじゃった!!
ハイエナ作戦大成功!うひゃひゃゃ~
みんな、また遊んでね。
ありがとうございました

昨日が初日なら、今日は最終日。
初日と若干メンバーチェンジがあったのもグゥ

bossの指令は「7時半に集合」だったのに
7時ちょい過ぎにはもう集まってて
「遅い!」って叱られた~

なんだよ~大人のくせに楽しみで待ってられなかったんじゃん

1軒目は「大割烹 だるま」さん。
うまーい♪うま~い

いい感じでスタートきった

はい次。お向かいにある「Euro Pub Ricky`S」さん

かんぱ~いって何回やっても


ゆかいな仲間たちは・・・怖いくらい飲みました。

fish&チップ&スパイシーチキンスティク!うまい

グビグビ飲んで~

こーなった!
そりゃーこーなっちゃう。
次いってみよう!3軒目。
bossたちに迷いがないからね~
「Cafe&Bar americano」さんへGO


なんか楽しくっていっぱい飲んじゃう
みんなもニコニコいい顔だった。

自家製ローストポーク

だいぶ満腹になって
ラーメンvsカレーうどんのシメ対決。
・・・決められない・・・
メイン試合にタオルを投げ棄権しました。
「よし、腹いっぱいならあそこ行こ」って飲み屋に行きました。
食えんけど・・・飲むのもしんどいですぅ~

けどめっちゃ面白かったから帰るのもヤだった!!
というわけで、夜は更けていきました。
みんなのチケットをアテにして2夜連続で楽しんじゃった!!
ハイエナ作戦大成功!うひゃひゃゃ~
みんな、また遊んでね。
ありがとうございました

2010年09月02日
はしご酒・・・万歳!!
昨夜の西町ったら
人・・・行列・・・千鳥足・・・
パブリカはキッチリ17時に業務終了となりましたが
「集合は19時」とbossがいうので
パブリカ1号と2号は軽く「待て」の指令で
猿cafeさんで涼んでました。
オシャレ~なcafeですよ
19時になり、まず目指したお店は「旬彩・おでん 誠」さん
でも絶好の呼び込みに反応して急遽「ちょい呑あぐら」さんへ。
呼ばれたからって、そっちに行くって・・・犬か?犬軍団なのか??
まぁいいや、暑いし目的地はちょいと歩くし、
ここで1杯目を乾杯しよう。

いいよ~
いい調子よ~
パブリカ2号も最初はビール
グイグイいっちゃって~
5枚つづりのチケットをちぎって、用が済んだら次へGO
今回のこだわりは「たくさん回ること」なので長居しません。
さて、どこも行列なのは当然ですよ。
でもね、うちのbossはハナっから並ぶ気なんてないですから

2,3人並んでたら速攻で路上作戦タイム。
はい2軒目。「食酒房両家」さん!

マッコリをグイグイの人とビールをグイグイの人。

こちらのチヂミ+キムチ炒め美味しかった~♪

あっちゅーま。
3軒目は「琉球和食わらい場」さん。

初うみぶどう・・・どーだった??

「じーまみ豆腐」「ミミガー」「海ぶどう」沖縄ですなぁ~

はいはい、気持ちいいですよね~
わかりますよ。
ココの交差点めっちゃたくさんの知り合いに遭遇。
あっ!!ケビンだ!!ケビン!

もちろん絡みます。

交差点で当日券の販売してる所で
ケビンが「くじ引きな」って言ってくれました。

すごいじゃん!やるな~!1人だけ大当たり。
ラッキーガールだね。

さすが!!
こんな気が効く景品っていいよ~
西町\(^o^)/バンザーイ

ラッキーガール万歳!!
知らないうちに「みんなの景品」になってました。
「明日は~どこいくぅ~?」っていう会話を平気でします。

「ことこと」さんは過去2回のはしご酒で1番人気のお店です。
人気店に並ぶアイさんに遭遇!!

キャ~
今日もカワイイです。アイさんめちゃカワイイです!
アイさんたちは3人。その次にあたしたちは5人。並んでます。
お店の人が出てきて「何名様ですか?」の質問。
「8人です!」しれっと答えました。

4軒回りました。
普段、飲むときは食べないあたしですが今日はたくさんつまみました。
もうお腹がいっぱいです。
なので、木曜もいきます。
わーい。
携帯カメラでバシバシ写真とって
またUPしますよーん。
お酒は楽しいねぇ

人・・・行列・・・千鳥足・・・
パブリカはキッチリ17時に業務終了となりましたが
「集合は19時」とbossがいうので
パブリカ1号と2号は軽く「待て」の指令で
猿cafeさんで涼んでました。
オシャレ~なcafeですよ

19時になり、まず目指したお店は「旬彩・おでん 誠」さん
でも絶好の呼び込みに反応して急遽「ちょい呑あぐら」さんへ。
呼ばれたからって、そっちに行くって・・・犬か?犬軍団なのか??
まぁいいや、暑いし目的地はちょいと歩くし、
ここで1杯目を乾杯しよう。

いいよ~
いい調子よ~
パブリカ2号も最初はビール

グイグイいっちゃって~

5枚つづりのチケットをちぎって、用が済んだら次へGO

今回のこだわりは「たくさん回ること」なので長居しません。
さて、どこも行列なのは当然ですよ。
でもね、うちのbossはハナっから並ぶ気なんてないですから

2,3人並んでたら速攻で路上作戦タイム。
はい2軒目。「食酒房両家」さん!

マッコリをグイグイの人とビールをグイグイの人。

こちらのチヂミ+キムチ炒め美味しかった~♪

あっちゅーま。
3軒目は「琉球和食わらい場」さん。

初うみぶどう・・・どーだった??

「じーまみ豆腐」「ミミガー」「海ぶどう」沖縄ですなぁ~

はいはい、気持ちいいですよね~
わかりますよ。
ココの交差点めっちゃたくさんの知り合いに遭遇。
あっ!!ケビンだ!!ケビン!

もちろん絡みます。

交差点で当日券の販売してる所で
ケビンが「くじ引きな」って言ってくれました。

すごいじゃん!やるな~!1人だけ大当たり。
ラッキーガールだね。

さすが!!
こんな気が効く景品っていいよ~
西町\(^o^)/バンザーイ


ラッキーガール万歳!!
知らないうちに「みんなの景品」になってました。
「明日は~どこいくぅ~?」っていう会話を平気でします。

「ことこと」さんは過去2回のはしご酒で1番人気のお店です。
人気店に並ぶアイさんに遭遇!!

キャ~

今日もカワイイです。アイさんめちゃカワイイです!
アイさんたちは3人。その次にあたしたちは5人。並んでます。
お店の人が出てきて「何名様ですか?」の質問。
「8人です!」しれっと答えました。

4軒回りました。
普段、飲むときは食べないあたしですが今日はたくさんつまみました。
もうお腹がいっぱいです。
なので、木曜もいきます。
わーい。
携帯カメラでバシバシ写真とって
またUPしますよーん。
お酒は楽しいねぇ

2010年09月01日
本日2回目~★
パブリカ大人気!
はしご酒のチケットもバンバン売ったし
パブリカ2号ががんばって「挙母まつり」写真展示してくれて
さっそく常連(?)さんが見に来てくれるし。
嬉しいねぇ。
模様替えしたし・・・風水的にもグゥ
だった?!
午前中は高専さんがゼミで活用。

100%夏休みの写真を掲載しちゃったけど
次回はキッチリ勉学に励む学生を載せま~す
午後からは「おかみさん会」ミーティング。

役員さんの集合ですからねぇ
テキパキ話しがすすんでいきます。

おかみさん会は美人が多し。
でもって、お話しも楽しい!
いろんな人が パブリカを使ってくれます。
そんな たくさんの人を紹介したいと思っています。
そしたら、「あたしも使いたい」って人が出てくるかも・・・
営利目的はダメなんだけど
このまちが元気になったらいいなって人や
このまちが良くなっていくために活用したい人が増えたらいいよね。
仲間は多い方がいいよね~
はしご酒のチケットもバンバン売ったし

パブリカ2号ががんばって「挙母まつり」写真展示してくれて
さっそく常連(?)さんが見に来てくれるし。
嬉しいねぇ。
模様替えしたし・・・風水的にもグゥ

午前中は高専さんがゼミで活用。

100%夏休みの写真を掲載しちゃったけど
次回はキッチリ勉学に励む学生を載せま~す

午後からは「おかみさん会」ミーティング。

役員さんの集合ですからねぇ
テキパキ話しがすすんでいきます。

おかみさん会は美人が多し。
でもって、お話しも楽しい!
いろんな人が パブリカを使ってくれます。
そんな たくさんの人を紹介したいと思っています。
そしたら、「あたしも使いたい」って人が出てくるかも・・・

営利目的はダメなんだけど
このまちが元気になったらいいなって人や
このまちが良くなっていくために活用したい人が増えたらいいよね。
仲間は多い方がいいよね~

2010年09月01日
挙母まつりの山車・・・続編
9月突入!
今年もあと4ヶ月だよ~、どーするよ?
早いモンだね~。
今日は山車の続編を。
現場で取材したパブリカ1号も
テンションアゲアゲだった。

若い衆が上から装飾をしていくよ。

パーツを組み終わって蔵にしまうところ!

こんなにギリギリで入っていくんだよ~!!

ゆっくり吸い込まれていく・・・
幕はまだ付いてないけど、それでも精悍で神々しいお姿!
カンカン照りの日曜日に40人ほどの男の人が集まって
みんなで協力して準備してました。
「すごい出席率!」ってあたしが関心してたら
「あたりまえじゃん、みんなやりたいだもん」って答えがかえってきた。
みんな、みんなお祭り番長だー!!
後日・・・

回覧板で釘付けになった記事は
「七福人募集」
・・・自薦他薦求ム!!
今年もあと4ヶ月だよ~、どーするよ?
早いモンだね~。
今日は山車の続編を。
現場で取材したパブリカ1号も


若い衆が上から装飾をしていくよ。

パーツを組み終わって蔵にしまうところ!

こんなにギリギリで入っていくんだよ~!!

ゆっくり吸い込まれていく・・・
幕はまだ付いてないけど、それでも精悍で神々しいお姿!
カンカン照りの日曜日に40人ほどの男の人が集まって
みんなで協力して準備してました。
「すごい出席率!」ってあたしが関心してたら
「あたりまえじゃん、みんなやりたいだもん」って答えがかえってきた。
みんな、みんなお祭り番長だー!!
後日・・・

回覧板で釘付けになった記事は
「七福人募集」
・・・自薦他薦求ム!!