
2011年09月08日
コモ・スクエア ビアガーデン
~夏の後奏曲~
コモ・スクエアのビアガーデンに行こう!
2011年 9月10日(土)~11日(日)
会場 コモ・スクエア イベント広場
<グルメブース出店>
12:30~ ZiZi工房 山遊里
<アサヒ&サントリー SPECIAL PRESENTS>
BEER GARDEN 16:00~21:30
<ステージイベント>
17:30~ TUT-1026 LIVE!
18:30~ ベリーダンスショー
19:30~ TUT-1026 LIVE!
20:30~ ベリーダンスショー
2代目コモ・スクエア イメージガール
久米智美チャン 来場!!
みなさんで夏の終わりを満喫しましょう!!

***** お問い合わせ *****
コモ・スクエア
TEL 0565-37-1120
*****************
コモ・スクエアのビアガーデンに行こう!
2011年 9月10日(土)~11日(日)
会場 コモ・スクエア イベント広場
<グルメブース出店>
12:30~ ZiZi工房 山遊里
<アサヒ&サントリー SPECIAL PRESENTS>
BEER GARDEN 16:00~21:30
<ステージイベント>
17:30~ TUT-1026 LIVE!
18:30~ ベリーダンスショー
19:30~ TUT-1026 LIVE!
20:30~ ベリーダンスショー
2代目コモ・スクエア イメージガール
久米智美チャン 来場!!
みなさんで夏の終わりを満喫しましょう!!

***** お問い合わせ *****
コモ・スクエア
TEL 0565-37-1120
*****************
Posted by パブリカスタッフ at
15:45
│Comments(3)
2011年09月08日
はしご酒★前売り今日まで!!
みなさんお楽しみの
「とよた西町 はしご酒」
9月12日(月) 13日(火)の2日間の開催です。
本日、前売り最終日でございます!!
大好評の前売りチケットですが
パブリカに追加チケットが投入されました!!
チケットあります!!
迷ってないで、いかがですか。

5枚つづり・3000円
使い切れなっかたチケットも
10月16日まで金券としてお使いいただけます。
詳しくは西町商店街コチラ
「とよた西町 はしご酒」
9月12日(月) 13日(火)の2日間の開催です。
本日、前売り最終日でございます!!
大好評の前売りチケットですが
パブリカに追加チケットが投入されました!!
チケットあります!!
迷ってないで、いかがですか。

5枚つづり・3000円
使い切れなっかたチケットも
10月16日まで金券としてお使いいただけます。
詳しくは西町商店街コチラ
2011年09月08日
10月1日は豊田市の「国際の日」
「国際の日」ってどんな日?
豊田市には世界から75か国、
約14,000人の外国人が暮らしています(2011年8月現在)。

経済のグローバル化、流通の発達などにより
物質的に豊かになりました。
しかし、世界は紛争や貧困、環境問題など
地球規模の課題が山積みしています。
「国際の日」はさまざまな立場の人が
世界的な視野に立ち、考え、行動するきっかけとなることを
願って開催するものです。
備考:10月1日は、昭和63年(1988年)に
「国際化の主役は市民である」を理念に
TIAが設立された日です。
(「国際の日」は全国的に制定した日ではありません)

10月1日(土)13:30~15:30豊田産業文化センター 3F
とよたグローバルスクエアにて
多文化共生推進講演会
「イギリスの多文化に触れる」
講演者はコベントリー大学の
ハリス・バイダー教授
参加無料ですが、定員200名のため
申込みが必要です。
9月6日(火)9:00~受付開始です。
TIA (豊田市国際交流協会)
TEL 0565-33-5931
また10:00~は2012年版カレンダーを無料配布しています!
(先着 200部です)
◆パネル展・フォトコンテスト◆も開催しています。
10月2日(日)11:00~15:00は
多文化交流イベントをシティプラザで開催します。
(T-FACE 1F)
どんな屋台が出るのでしょう・・・!
多文化ステージをお楽しみに。
*雨天時はとよたグローバルスクエアを予定。
10/1(土)に判断してTIAホームページで告知。
お問い合わせ
公益財団法人豊田市国際交流協会
Toyota International Association
TEL 0565-33-5931
HP http://www.tia.toyota.aichi.jp/index.html
豊田市には世界から75か国、
約14,000人の外国人が暮らしています(2011年8月現在)。

経済のグローバル化、流通の発達などにより
物質的に豊かになりました。
しかし、世界は紛争や貧困、環境問題など
地球規模の課題が山積みしています。
「国際の日」はさまざまな立場の人が
世界的な視野に立ち、考え、行動するきっかけとなることを
願って開催するものです。
備考:10月1日は、昭和63年(1988年)に
「国際化の主役は市民である」を理念に
TIAが設立された日です。
(「国際の日」は全国的に制定した日ではありません)

10月1日(土)13:30~15:30豊田産業文化センター 3F
とよたグローバルスクエアにて
多文化共生推進講演会
「イギリスの多文化に触れる」
講演者はコベントリー大学の
ハリス・バイダー教授
参加無料ですが、定員200名のため
申込みが必要です。
9月6日(火)9:00~受付開始です。
TIA (豊田市国際交流協会)
TEL 0565-33-5931
また10:00~は2012年版カレンダーを無料配布しています!
(先着 200部です)
◆パネル展・フォトコンテスト◆も開催しています。
10月2日(日)11:00~15:00は
多文化交流イベントをシティプラザで開催します。
(T-FACE 1F)
どんな屋台が出るのでしょう・・・!
多文化ステージをお楽しみに。
*雨天時はとよたグローバルスクエアを予定。
10/1(土)に判断してTIAホームページで告知。
お問い合わせ
公益財団法人豊田市国際交流協会
Toyota International Association
TEL 0565-33-5931
HP http://www.tia.toyota.aichi.jp/index.html