
2011年09月28日
B級グルメもエコも「とよた産業フェスタ 2011」
市制60周年記念
開催日 10月1日(土)・2日(日)
時間 10:00~16:00
会場 豊田スタジアム
毎年、多くの人が訪れる産業フェスタ!
今年も内容盛りだくさんで開催されます!
今年のテーマは・・・
環境・防災・ものづくり・観光・まちづくり
それぞれのテーマごとに展示や販売、体験コーナーなど 楽しめる内容になっています!
例えば・・・
環境
●燃料電池自動車展示
●手作り燃料電池自動車同乗試乗会
●子ども服&ネクタイのリユース(再利用)バザーくらし展
etc...
防災
●地震体験車「防サイ君」 ※1日(土)のみ
●防火衣試着体験&記念撮影会 ※1日(土)のみ
●スーパーレスキュー豊田&救助工作車展示 ※2日(日)のみ
etc...
ものづくり
●自律型ロボットのプログラミング体験
●エコ発電電車体験 ※1日(土)のみ
●ヘリコプター、てくてく豊ちゃん工作体験 ※2日(日)のみ
実施時間 ➊10:00~ ❷11:30~ ➌13:30~
(各回 整理券あり)
etc..
観光
●石川県金沢市観光協会 ミス百万石来訪
●中津川観光協会 栗きんとん販売
●長野県阿智村・平谷村・根羽村 りんご、きゅうり、なす、木造建築
etc..
まちづくり
●豊田市中心市街地の移り変わり写真展示
●イルミネーションストーリーinとよた2011 集まったお金で市民(みんな)のツリーを灯そう!
●一店逸品研究会 アンケートを答えた方に第5クール逸品大賞受賞店 お菓子処三河屋の"かりんとう饅頭"をプレゼント!
etc...
上記以外にも催しものが盛りだくさんです!!
とよた産業フェスタのコンセプトは・・・
地産地消・消費拡大・景気回復・復興支援
参加して産業フェスタを盛り上げましょう!
その他、元気もりもり ランチマーケットでは
B級グルメやテレビで話題の料理が大集結!!
四日市とんてき、富士宮やきそば、各務原キムチ鍋、豊川いなり寿司、
マルゲリータ石窯ピッツア、横手やきそば、新鮮野菜たっぷりスープ、
高山ラーメン、本格タコス、明宝フランク、アイスコルネットなどなど・・
美味しいものがもりだくさん!
是非皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?
当日はコモスクエア ホテルトヨタキャッスル前より
豊田スタジアムへの無料シャトルバスが運行しています。
運行時間 両日とも9:30~16:30
☆みんなでたくさんのワクチンを送ろう!☆
会場でペットボトルキャップを集めています。持ってくると豊田商工会議所青年部広場でいろいろ遊べるよ!!
詳しくはチラシ・HPにてご覧下さい。(チラシはパブリカにも置いてます。)
HP http://www.toyota.or.jp/festa/index.htm
******* お問い合わせ *******
とよた産業フェスタ2011実行委員会(豊田商工会議所)
TEL 0565-32-4596
URL http://www.toyota.or.jp/
**********************