
2012年07月28日
本日パブリカにて名産販売行います!!
パブリカではおいでんまつりの開催に合わせて
今日、明日の17:00~21:00までの間、名産販売を行います。
もう準備も万端です

★商品紹介★
『たわわ』
豊田市竹生町にある昭和38年からの創業の老舗「お菓子処 花月」で作られています。
「たわわ」は旬の果物が挟まれてあり、あっさりしていてジューシーな味わいです。
『紫藤 梅ほろり』
藤岡商工会青年部が開発した梅酒です。
藤岡地区にある梅畑で収穫された南高梅で作った梅酒をベースに、藤岡産米ミネアサヒ100%で作った日本酒『紫藤(しとう)』を加えた梅酒
飲みやすく、口当たりの良い仕上がりとなっています。
かき氷、ポテトフライの販売もあります
おいでんまつりに来た際は是非お立ち寄り下さい
パブリカ~豊田市中心市街地活性化支援センター~
豊田市喜多町3-19
(コモスクエア道路挟み向い、三重銀行豊田支店西隣)
今日、明日の17:00~21:00までの間、名産販売を行います。
もう準備も万端です


★商品紹介★
『たわわ』
豊田市竹生町にある昭和38年からの創業の老舗「お菓子処 花月」で作られています。
「たわわ」は旬の果物が挟まれてあり、あっさりしていてジューシーな味わいです。
『紫藤 梅ほろり』
藤岡商工会青年部が開発した梅酒です。
藤岡地区にある梅畑で収穫された南高梅で作った梅酒をベースに、藤岡産米ミネアサヒ100%で作った日本酒『紫藤(しとう)』を加えた梅酒
飲みやすく、口当たりの良い仕上がりとなっています。
かき氷、ポテトフライの販売もあります

おいでんまつりに来た際は是非お立ち寄り下さい

パブリカ~豊田市中心市街地活性化支援センター~
豊田市喜多町3-19
(コモスクエア道路挟み向い、三重銀行豊田支店西隣)
Posted by パブリカスタッフ at
16:56
│Comments(0)
2012年07月28日
『打ち水大作戦』只今準備中!!
みんなで打ち水をして、真夏の気温を2°Cさげよう
本日行われる『打ち水大作戦』の準備が始まりました。
打ち水用の容器を持って是非参加してください
日時:7月28日(土) 17:00スタート
場所:竹生線(竹生2交差点~元城町2交差点)
打ち水に参加いただいた方に特典
(なくなり次第終了)
◇エコファミリーに「とよたエコポイント」10pointプレゼント
◇「オリジナルリストバンド」先着300名様プレゼント


太啓建設さまご協力ありがとうございました

本日行われる『打ち水大作戦』の準備が始まりました。
打ち水用の容器を持って是非参加してください

日時:7月28日(土) 17:00スタート
場所:竹生線(竹生2交差点~元城町2交差点)
打ち水に参加いただいた方に特典

◇エコファミリーに「とよたエコポイント」10pointプレゼント
◇「オリジナルリストバンド」先着300名様プレゼント


太啓建設さまご協力ありがとうございました

Posted by パブリカスタッフ at
16:02
│Comments(0)
2012年07月28日
今日はおいでんファイナルです☆
今日はおいでんファイナルです
人もたくさん集まってきています。
まちなかはもうお祭りモード一色です
皆さんも是非足を運んでみて下さい

おいでんファイナル プログラムのご紹介
PM5:00~ オープニング
路上ライブ、演奏、パレードとおいでんファイナルを盛り上げるオープニングイベントがいっぱい
PM6:15~ リトルおいでん
子どもたちが元気いっぱい踊ります
PM6:55~ 踊りファイナル
オープニングイベント、リトルおいでんの盛り上がりを受けて、会場がもっとも熱気に包まれる踊りファイナル

人もたくさん集まってきています。
まちなかはもうお祭りモード一色です

皆さんも是非足を運んでみて下さい


おいでんファイナル プログラムのご紹介
PM5:00~ オープニング
路上ライブ、演奏、パレードとおいでんファイナルを盛り上げるオープニングイベントがいっぱい

PM6:15~ リトルおいでん
子どもたちが元気いっぱい踊ります

PM6:55~ 踊りファイナル
オープニングイベント、リトルおいでんの盛り上がりを受けて、会場がもっとも熱気に包まれる踊りファイナル

Posted by パブリカスタッフ at
14:33
│Comments(0)