
2010年12月04日
グランパス仕事納め
朝刊でグランパス三昧。
昼は喜多町でトン汁の振舞いでお祝い。
さて・・・試合結果は?!
結果が出る前の
豊田スタジアムに行ってきました。

豊田市駅から豊田スタジアムまで1.3km.
歩くもよし。
バスもよし。
天気次第だったり。

サッカーkidsが取り合いでした。
大人気のグランパスくん。

コレと一緒に撮りたくて

すご――――――――い行列。
グランパスが愛されてる証拠。

初優勝だもんね。
お酒も振舞っちゃうのよね~

初めてみました。
屋根が閉まってます!!
いっつも開いてたから・・・
閉まってるところが見れて嬉しい!

さて、帰ろうか・・・って時に見かけたグランパスくん。
優しいしぐさにグッときた。
さて結果も気になりますが閉店です。
明日は、パブリカのシャッターに絵を描きますので
パブリカの業務はお休みです。
豊田東高等学校の生徒さんが
ステキな絵を描いてくださいますので
LIVEを見にきても大丈夫ですよ。
昼は喜多町でトン汁の振舞いでお祝い。
さて・・・試合結果は?!
結果が出る前の
豊田スタジアムに行ってきました。

豊田市駅から豊田スタジアムまで1.3km.
歩くもよし。
バスもよし。
天気次第だったり。

サッカーkidsが取り合いでした。
大人気のグランパスくん。

コレと一緒に撮りたくて

すご――――――――い行列。
グランパスが愛されてる証拠。

初優勝だもんね。
お酒も振舞っちゃうのよね~

初めてみました。
屋根が閉まってます!!
いっつも開いてたから・・・
閉まってるところが見れて嬉しい!

さて、帰ろうか・・・って時に見かけたグランパスくん。
優しいしぐさにグッときた。
さて結果も気になりますが閉店です。
明日は、パブリカのシャッターに絵を描きますので
パブリカの業務はお休みです。
豊田東高等学校の生徒さんが
ステキな絵を描いてくださいますので
LIVEを見にきても大丈夫ですよ。
2010年12月04日
祝グランパス記念!豚汁ふるまい 商店街のおもてなしのお手伝い
こんにちは!
パブリカ2号です。
今日は商店街の有志の方が、グランパス優勝記念に
豚汁のふるまい(限定500食)されました!
パブリカ2号もお手伝いしてきました。
ふるまい裏側レポです。

朝9時ポケットパーク集合すると、すでに大鍋が
ドーンと待っておりました。
さ~今からこの鍋いっぱいに豚汁を作るんですよ

豊田市はいくつかの商店街で街が出来ています。
豊田の街を元気に!皆で何かやるの楽しい!
商店街の元気な有志達が和気藹々と作業してます。

野菜切り係をおおせつかった2号。
かもめ堂さんの店舗内で切ることになりました。
野菜切り・・・、それは孤独との戦いでした。
一人黙々と野菜を切っていると、かもめ堂さん看板ご主人が
出勤されました。

2号が葱を切りまくっている中、いつも通りお店を開けて、来るお客さん
をビックリさせつつ(笑)
かもめ堂さんは絵画のあらゆる画材を取り扱っているお店です。
大切な絵画をかっこ良く額縁に収めて貰った商品を受け取りに
みえるお客さんが葱切っている間に3人ぐらいみえて、
皆さん、「わ~、ありがとうございます!」って嬉しそう。
誇らしげなご主人も印象的。

さといもからスタートし、こんにゃく、葱、白菜・・・。
あ、豆腐切り忘れた~
やっと終わったー!
外はどんな感じになっているやら?

わー出来てる!!

完成!
ふるまい開始!

どんどん人が集まって来ます。

「美味しい!」
「あったまる~」
「ありがたいね。」
って嬉しい言葉があっちこっちから聞こえてきます。
野菜沢山切ったかいがありました!!
ふるまい大成功!
遠方から豊田市にみえた方におもてなし。
さあ、体も暖まったし、元気にサッカー応援しよう!!
パブリカ2号です。
今日は商店街の有志の方が、グランパス優勝記念に
豚汁のふるまい(限定500食)されました!
パブリカ2号もお手伝いしてきました。
ふるまい裏側レポです。

朝9時ポケットパーク集合すると、すでに大鍋が
ドーンと待っておりました。
さ~今からこの鍋いっぱいに豚汁を作るんですよ


豊田市はいくつかの商店街で街が出来ています。
豊田の街を元気に!皆で何かやるの楽しい!
商店街の元気な有志達が和気藹々と作業してます。

野菜切り係をおおせつかった2号。
かもめ堂さんの店舗内で切ることになりました。
野菜切り・・・、それは孤独との戦いでした。
一人黙々と野菜を切っていると、かもめ堂さん看板ご主人が
出勤されました。

2号が葱を切りまくっている中、いつも通りお店を開けて、来るお客さん
をビックリさせつつ(笑)
かもめ堂さんは絵画のあらゆる画材を取り扱っているお店です。
大切な絵画をかっこ良く額縁に収めて貰った商品を受け取りに
みえるお客さんが葱切っている間に3人ぐらいみえて、
皆さん、「わ~、ありがとうございます!」って嬉しそう。
誇らしげなご主人も印象的。

さといもからスタートし、こんにゃく、葱、白菜・・・。
あ、豆腐切り忘れた~

やっと終わったー!
外はどんな感じになっているやら?

わー出来てる!!

完成!
ふるまい開始!

どんどん人が集まって来ます。

「美味しい!」
「あったまる~」
「ありがたいね。」
って嬉しい言葉があっちこっちから聞こえてきます。
野菜沢山切ったかいがありました!!
ふるまい大成功!
遠方から豊田市にみえた方におもてなし。
さあ、体も暖まったし、元気にサッカー応援しよう!!
2010年12月04日
グランパス三昧♪
2010年。
J1初優勝を果たしたグランパス!
今日は豊田スタジアムで最終戦があります。
パブリカ前もざわざわしています(^^♪
キックオフは15:30
試合後に予定されているセレモニーも盛り上がりますね!!
客席が真っ赤なユニフォームに埋め尽くされるぅ~
↓こんな感じの真っ赤

中日新聞にドカーンと載ってました。

めくっても

めくっても

めくっても
今日はグランパスのお祝いの記事でいっぱいです。
昨日のグログにパブリカ2号がアップしましたが
商店街の有志のみなさんのご好意で
喜多町3丁目交差点付近で
トン汁の振る舞い(無料)があります★
初優勝をみんなでお祝いしてください。
今日は北風が冷たいので嬉しさ倍増ぉ~
ココロもカラダもぽっかぽか
(パブリカ2号もお手伝い参加しています
)

地元のチームの勝利は人を元気にさせます。
ドラゴンズのリーグ優勝も盛り上がったなぁ。
知り合いで
ドラゴンズとグランパスをこよなく愛す人が
「ドランパスさいこぉ~」っていってました。
・・・地元愛ですなぁ・・・
J1初優勝を果たしたグランパス!
今日は豊田スタジアムで最終戦があります。
パブリカ前もざわざわしています(^^♪
キックオフは15:30
試合後に予定されているセレモニーも盛り上がりますね!!
客席が真っ赤なユニフォームに埋め尽くされるぅ~
↓こんな感じの真っ赤

中日新聞にドカーンと載ってました。

めくっても

めくっても

めくっても
今日はグランパスのお祝いの記事でいっぱいです。
昨日のグログにパブリカ2号がアップしましたが
商店街の有志のみなさんのご好意で
喜多町3丁目交差点付近で
トン汁の振る舞い(無料)があります★
初優勝をみんなでお祝いしてください。
今日は北風が冷たいので嬉しさ倍増ぉ~
ココロもカラダもぽっかぽか

(パブリカ2号もお手伝い参加しています


地元のチームの勝利は人を元気にさせます。
ドラゴンズのリーグ優勝も盛り上がったなぁ。
知り合いで
ドラゴンズとグランパスをこよなく愛す人が
「ドランパスさいこぉ~」っていってました。
・・・地元愛ですなぁ・・・