› パブリカ › 2010年10月

2010年10月04日

片付けながら模様替え

飲み会ではずぅ---っとビール。
パブリカ1号です。

産業フェスタおわっちゃったね。
栗粉餅
ドキンちゃんも大興奮の栗粉餅。
美味しかったぁぁぁ~目がハート
2号が買ってくれてね、みんなで美味しく戴いたのよ~。
「こりゃ美味しい!」って絶賛だった。
ほっぺた落ちちゃうよ~。

元気発信!!
we love とよた。
うん、大好きさ。
元気発信!!
うん、うん元気発信してたと思う。



宴が終わってパブリカは荷物置き場みたいになったたけど、
今朝はすっかり片付いてました。

掃除しながら模様替えもしちゃいましょ。
模様替えといったら・・・2号の出番!!
頭の中でイメージしていきます。
ときどき手詰まりながら
今あるモノをどれだけ使いやすく
ちょっとでもカッコよくみえる配置に・・・
模様替え1
1号と2号が受付嬢の様に
出入り口に接近したところに
ど~んと座っております。
ニューバージョンの模様替え。

いい感じに出来上がりです。
さ~す~が~!!
心地いい空間を目指して
2号のココロがこもってますよ。

みなさん、是非パブリカへ!



  


Posted by パブリカスタッフ at 17:04Comments(3)パブリカにて

2010年10月03日

10月3日の産業フェスタ

続・産業フェスタ・レポです。
2号です。

産フェス二日目、心配された天候もなんのその、
良い気候に恵まれました。

昨日は2号殆どパブリカから出られなかったんで、
初産フェス見てまいりましたよ~。


早速
スタジアムの芝生の広場で人だかり!
海洋楽研究所
小さいイルカや鯨が本物みたいに泳いでる!!
海洋楽研究所
沢山の海の生き物が待機している・・・。
さんま
まさか、こいつも泳ぎ出す!?


海洋楽研究所さんのパフォーマンスです!
以前ニュース番組で紹介されていたのを拝見した事があります。
全部手作り、動きはリアルで、本当に生き生きと水の中を泳ぎまわる
魚ロボットたち。
子供たちに海の生き物について解説してくれます。
所長さんの話しが面白くって、大人もつい聞き入ってしまいます。




産業フェスタでは、
甲冑着れる
甲冑を着せてもらえます。



LF-A
LF-Aに抽選で試乗出来ますが、


ポニー
ポニーにも試乗出来ます。



多国籍な人
カッコイイ~!午後からライブをされるそうです。
普段は普通の社会人をされているそうです。


漫画の描く似顔絵
皆椅子に座って待っていました。大人気、漫画家の描く似顔絵コーナー


長野物産
長野からは、りんごや椎茸がやって来ていました。
みんな新鮮で肉厚!おいしそう~。


中華街の肉まん
本格肉まんは、モチモチの生地の中に
湯葉でくるまれたジューシーな肉の具!!
うま~!

賑わってます
皆さんそれぞれお昼を買い込んで。


さて、コモ・スクエアでは、ベイブレード対戦が
ひそかに盛り上がりを見せておりました。
ベイブレード対決

そして、絵本の読み聞かせ。
えらい えらい
絵本の朗読が始まるとだんだんと子供達が集まって来ました。
子供達
2号も子供に混じり、パネルシアターの「これ、なーんだ!?」
のクイズに「ごぼう!ごぼう!」とアピールしてしまいました。


いや~産業フェスタ。
美味しいものはいっぱいあるし、
色んな見た事ないもの見れるし、
歩いているだけで色んなもの貰えるし、
凄かったです。

行けば何かあるのが産業フェスタ!!

って感じでした。


  


Posted by パブリカスタッフ at 14:39Comments(0)とよたのイベント

2010年10月03日

★産業フェスタ★コモスクエアの場合

オードウ君の秘密を
いっぱい知ってしまった
パブリカ1号です。



にこにこおはようございま~す!
駅前
駅前は即席と思えないステキなオアシス。
オアシス
今日はコモスクエア前の会場から。
子供が楽しめるイベントを紹介しま~す。
ビーズストラップ
ビーズストラップづくりは女の子に人気です。
ぬりえ
おとなから小さい子まで楽しめるぬりえは
と~っても平和的。
カレー味
「コレ、飲んでみてよ」ってリクエストに応えました。
気になるけど・・・怖いよ~って感じだね。
みんなで回し飲みして「ハイ、ハイ、ハイ、こーゆー感じね」って。
LEGO
カワイイLEGOで建物を造って街並みが賑やかになります。
てらこやさん
てらこやさんのチームワークは
この写真を見ての通りです。
だれだ!
こーゆー人もいます。
顔を見せろ!顔を!!
珍味
あたしは「カレー味ラムネ」だし
遊びに来てくれたチャッピーちゃんは「ブルーベリーうどん」だし
ちょっとおかしい2人です。
ユーストリーム
パブリカで「テレビとよた」の試運転。
表ユーストリーム
オードウ君をコモスクエアに送り込んで
カメラが追います。
ソレがネットで配信される。
画期的ィィィ~
イルミちゃん
パブリカのガチャガチャはスタジアムに出張してますが
コモスクエア前でも販売してるんですよ。

みなさん、ご協力お願いしますm(__)m

スタジアムとコモスクエアを結ぶ無料シャトルバス。
1日何往復もパブリカ前を通ります。
いつもより、間口を広くオ~プンなパブリカも
たくさんの人の出入りがあって楽しいです。

16時までやってるから、時間がある人は
是非どーぞウィンク
お待ちしてますよ~ん。


  


Posted by パブリカスタッフ at 12:59Comments(2)とよたのイベント

2010年10月02日

★産業フェスタ★オードウ君と一緒

・・・朝から元気だねぇ・・・
2号に呆れられた1号です。

パブリカに出勤して
オードウくんスタンバイ
出迎えてくれたのは
eco怪獣オードウ君。
でかっ。こわっ。
「おはよ~ごさいま~す(^_^)/」
テレビとよた特派員と
今からスタジアムに向かいます。
テレビとよたの特派員と一緒です。
なんと!みんなと一緒にバスにのって行くんだよ!
バスの中
オードウ君は前の方に座ってます。
お客さんビックリ(*_*)
記念写真
さすが!人気者!!
握手
怖がっちゃうコもいるけど
握手してくれるコもいるんだよ。
空を仰ぐ
オードウ君、嬉しすぎて空を仰ぎます!!
ご当地キャラ
特産品のブースがあって
ご当地キャラも出張してます。
カッパカッパ
楽しいよね~。着ぐるみ。
看板娘
キタ---!!
1番キラキラのご当地キャラよっ!!
とよたのブースは元気でグゥ!!
merolさん
TM SEED手づくり市でもお世話になった
merolさん発見!!
美里にお店があるんだって!!
みんなも行ってみて♪

     chura
***手作り雑貨の店***
     cafe コーヒー
 豊田市美里6丁目6-8
 080-6916-8172
 定休日:土・日曜日

中津川観光協会
栗粉もちget!!
よかった!よかった!
買えました~!!
金沢観光協会
金沢銘菓!
きんつばの栗バージョン。
季節限定品をオススメしてもらってget!!
ありがとうございます!!
おいでん
おっ!おいでん仕掛け人さま
子どもみたいにオードウ君とじゃれております。
新作Tシャツ
タオルとTシャツの販売をしています。
みんな、見に行ってねぇ~
お茶もみ
天気のいい野外ブースは汗が出ちゃうくらい暑い。
お茶のいい香りもたまりません!
お城
こんな楽しそうなお城、入ってみたくなっちゃうよね~!
とよた科学館
子どもを楽しませるプロのブースです。
満席。笑顔。最高です!
野外ブース
明日も行く!
楽しいイベント。
明日を見つめる
オードウ君、明日もがんばろうねっハートウィンク



  


Posted by パブリカスタッフ at 15:41Comments(3)とよたのイベント

2010年10月01日

産業フェスタ★パブリカで待ってるよ

マツザカヤ豊田店の北海道物産展は
10月6日(水)~!!
ミセスニューヨークのロールケーキは
か・な・ら・ず・・・手に入れるわよ!
パブリカ1号です。



ここんところ、産業フェスタ準備をやってます。
昨日は
チラシをはさんで~
「チラシを挟む」でした。
◆とよたまちなかガイドブック◆の新刊
美味しいお店がたくさん載っています♪
◆T-FACE◆リニューアルOPEN
改装したお店も、はじめまして♪のお店も
おめでとうございま~すバースデーケーキ
がんばってね。
◆マツザカヤ豊田店◆
泣く子も黙る「北海道物産展」のウマウマ写真。
たまらん汗
◆豊田てらこや◆
◆チャレンジショップ◆
◆パブリカ◆まちあるきスケッチvol、4新刊号
などなど、まちなかの新しい情報が
いろんな場所から発信されて、
産業フェスタで配布しようって
市役所さんをはじめ、まちづくりさん、てらこやさん
マツザカヤさんetcから有志を募って
汗をかきながらがんばりました。
チラシ挟み・・・なめんなよっ(辛)

産業フェスタでパブリカは
ぬりえとビーズストラップづくりをやります。
コモスクエアの縁日で
ラムネやみたらし団子を買ってみよーかな。
写真もたくさん撮ろう(^_^)v
ウキウキ~♪

みんな、遊びにきてちょーだい。


★おまけ★
休みの日に山の方に遊びにいって
コンビニに貼ってありました。
サル
すごい!字がうまい上にごもっとも!
ガムかぁ~タチが悪いのよねぇ・・・

このブログを読んでくれた人は
サルじゃないよね。  


Posted by パブリカスタッフ at 17:03Comments(0)とよたのイベント

2010年10月01日

★T-FACEリニューアルOPEN★

風邪をひいちゃった。
マスク装着。
みなさんも、気をつけなはれやっ!!(Wエンジン風)

パブリカ1号です。



商店街のドンに
「児ノ口公園の彼岸花がきれいだよ」って
情報を頂いて、早速現場へGO逃げろー
彼岸花1
めっちゃ咲いてる~お花
彼岸花2
夏の次は秋。
ちゃんと来る。
花も咲くし、実も生る。
当たり前のことだけど
自分は当たり前が出来ているのかい??
ってシュールに思う。
コレも秋の効果か?
それとも、尾崎豊を聞いたからか?



T-FACEさん、リニューアルです。
魅力的なショップが加入して
飽きさせないですね~
subway1
1Fにsubwayハンバーガー
10月1日~11日は次回サンドイッチお買い上げの方に使える
coffee無料券がもらえちゃう~コーヒー
ややこしやぁ~水滴でも嬉しい元気
subway2
ストライプのユニフォームがカワイイにこにこ

パブリカ1号は、食べ物のことばっかりネタにしがちなので
subwayがトップバッターですが
◆Champ de Herbe (シャン・ド・エルブ)はコスメショップ。
「美と健康と癒し」がテーマ。
女の人ってこーゆーのスキじゃん。
行きたい~♪
◆minaminaova (ミナミノヴァ)は靴とかばんのお店。
中目黒の靴のセレクトショップキラン
こりゃ期待しちゃう!
行きますよ~。

なんだかイベントモリモリで
あっちゅーまに10月になっちゃったね。
楽しい時間はあっちゅーまだね。

  


Posted by パブリカスタッフ at 11:23Comments(2)オススメ!